logy logi
術、学

ideologyの基本例文

The government ideology has changed over the years.
政府のイデオロギーは年々変化してきている。
Their environmental ideology is based on sustainable living.
彼らの環境保護のイデオロギーは持続可能な生活を基盤にしている。
The two parties have different ideologies on the issue.
両政党はその問題について異なるイデオロギーを持っている。

ideologyの覚え方:語源

ideologyの語源は、フランス語の「idéologie」に由来しています。このフランス語は、「idée」と「logie」という2つの部分から成り立っています。「idée」は「考え」や「観念」を意味し、「logie」は「学問」や「理論」を指します。したがって、ideologyは「考えの学問」という意味合いを持ちます。 19世紀の初めにフランスの哲学者であるアントワーヌ・ド・ラメトリがこの言葉を作り、特に政治や社会における理念や信念体系を指すようになりました。その後、英語にも取り入れられ、現在では個人または集団が持つ価値観や信じる思想全般を示す言葉として広く使われています。 この言葉の発展は、政治や社会理論の研究において重要な役割を果たし、様々な思想の基盤として用いられるようになりました。

語源 logy
語源 logi
術、 学
More

ideologyの類語と使い分け

  • theoryという単語は、実験や観察に基づいた説明やモデルを指します。イデオロギーは、理論的な枠組みを持つことがありますが、実際の行動や社会的な影響を持つことが多いです。例:The theory of evolution.(進化の理論)
  • beliefという単語は、特定の考え方や信念を指します。イデオロギーよりも個人の信じる具体的な内容に焦点が当たります。例:His belief is strong.(彼の信念は強いです)
  • doctrineという単語は、特定の宗教や政治的な教えを指すことが多いです。イデオロギーはより広い概念で、複数の事柄を含む場合があります。例:The doctrine of equality.(平等の教義)
  • philosophyという単語は、基本的な考え方や価値観を指します。イデオロギーは、哲学的な視点を持つことが多いですが、より具体的な政治的観点も含まれます。例:Her philosophy of life.(彼女の人生哲学)
  • principleという単語は、行動や思考の基盤となる普遍的な原則を指します。イデオロギーは個別の原則を組み合わせたものと考えられます。例:The principle of justice.(正義の原則)


英英和

  • imaginary or visionary theorization想像的あるいは非現実的な理論化空論
  • an orientation that characterizes the thinking of a group or nationグループまたは国についての考え方を特徴づける信条観念形態