logy logi
術、学

logicianの例文

formal logicians are not concerned with existential matters- John Dewey
形式的論理学者は、実存的な問題に関心を持たない?ジョーン・デューイ

logicianの覚え方:語源

logicianの語源は、古代ギリシャ語の「λογική(logikē)」に由来しています。この言葉は、「論理」や「思考」に関するもので、名詞「λόγος(logos)」から派生しています。「λόγος」は「言葉」や「理性」、「論理」を意味します。古代ギリシャの哲学者たちは、論理的思考の重要性を強調し、その研究が学問として発展しました。英語においては、17世紀ごろから「logician」という言葉が使われ始め、論理学を専門とする人、つまり論理的思考を扱う学者や研究者を指すようになりました。このように、logicianという言葉は、言葉と理性の関係を示す深い歴史的背景を持っています。

語源 log
語源 le
言葉、 話す
More
語源 logy
語源 logi
術、 学
More

logicianの類語と使い分け

  • reasonerという単語は、論理的に考える人を表します。logicianよりも一般的で、必ずしも公式な論理学を学んだ人を指すわけではありません。例えば、「She is a great reasoner.(彼女は素晴らしい論理家です。)」のように使います。
  • thinkerという単語は、考える人を指しますが、感情や哲学的な考察を含む場合もあります。logicianは厳密に論理的な思考を指すため、ニュアンスが異なります。例えば、「He is a deep thinker.(彼は深く考える人です。)」のように使います。
  • analystという単語は、データや情報を分析する人を指します。logicianがより抽象的な論理に焦点を当てるのに対し、analystは具体的なデータに基づいた判断をします。例えば、「She is a financial analyst.(彼女は金融アナリストです。)」のように使います。
  • philosopherという単語は、人生や存在についての深い問いを考える人を指します。logicianは主に論理に特化しているため、この言葉はより広い意味を持ちます。例えば、「He is a renowned philosopher.(彼は著名な哲学者です。)」のように使います。
  • mathematicianという単語は、数学を専門にしている人を指します。logicianと同様に論理的な思考を用いますが、特に数学的な問題に焦点を当てています。例えば、「She is a brilliant mathematician.(彼女は素晴らしい数学者です。)」のように使います。


logicianの覚え方:関連語