logy logi
術、学

eulogisticの基本例文

She gave a eulogistic speech at her father's funeral.
彼女は父親の葬式で賞賛のスピーチをした。
The newspaper’s eulogistic article praised the late president for his leadership skills.
新聞の賞賛的な記事では、亡くなった大統領のリーダーシップスキルが称賛されていた。
The quality of his eulogistic prose was highly appreciated.
彼の賞賛的な散文の質は高く評価されていた。

eulogisticの覚え方:語源

eulogisticの語源は、ギリシャ語の「eu」(良い)と「logos」(言葉、論理)に由来しています。「eu」は「良い」を意味し、「logos」は「言葉」や「論理」を指します。この二つの要素が結合することで、eulogisticは「良い言葉をかける」という意味を持つようになりました。つまり、eulogisticは他者を称賛することや、賛辞を送ることを表す言葉です。特に葬儀などの場面で使われる「eulogy」と関連しており、人の生前の業績や性格を称賛するスピーチが典型的な用法です。このように、語源からも明らかなように、他者に対する肯定的な評価を強調する言葉です。

語源 eu
良い、 正しい
More
語源 logy
語源 logi
術、 学
More
語源 lec
語源 leg
集める
More
語源 log
語源 le
言葉、 話す
More
語源 ist
する人
More

eulogisticの類語と使い分け

  • commendatoryという単語は、賞賛や称賛を表す表現で、特に正式な場面で使われます。eulogisticも賞賛の意味を持ちますが、より感情的な側面が強いです。例えば、「commendatory remarks」は「称賛のコメント」です。
  • praising
    praisingという単語は、誰かを称賛することを直接的に表現します。eulogisticはお葬式や追悼の文脈で使われるため、praisingは広いシチュエーションでの使用が可能です。「praising her achievements」は「彼女の業績を称賛する」という意味です。
  • laudatoryという単語は、賛美や賞賛を強調する際に使われます。eulogisticが主にお葬式での賛辞を指すのに対し、laudatoryは一般的な賞賛として使われます。「laudatory speech」は「賞賛のスピーチ」となります。
  • adulatoryという単語は、過剰な称賛を意味します。eulogisticは非常に敬意を表する表現ですが、adulatoryは時に軽薄に感じられることもあります。「adulatory comments」は「お世辞のコメント」という意味です。
  • applaudingという単語は、拍手を送ることを指し、積極的な賞賛の表現です。eulogisticな表現よりカジュアルな場面でも使われます。「applauding the efforts」は「努力を拍手で称える」の意味です。


eulogisticの覚え方:関連語