fatuousnessの基本例文

The utter fatuousness of his comment left me speechless.
彼のコメントの愚かさには言葉を失った。

fatuousnessの覚え方:語源

fatuousnessの語源は、ラテン語の「fatuus」に由来しています。この言葉は「愚かであること」や「ばかげていること」を意味していました。このラテン語が古フランス語を経て英語に取り入れられる際に、意味はそのままに変わっていきました。最終的に、fatuousという形容詞が英語に加えられ、その名詞形のfatuousnessが後に形成されました。この語は、一般的に「愚かさ」や「無知であること」を表す際に使用され、知性や理解力を欠いた行動や言動を指します。fatuousnessは、「無知」や「軽薄」さを強調する表現として、今日でも使われています。

語源 fa
語源 fe
声、 音
More
語源 ous
~でいっぱいの、 豊富な
More
語源 ness
〜な状態
More

fatuousnessの類語と使い分け

  • sillinessという単語は、無邪気さやおちゃらけた行動を示します。fatuousnessと比べると、より軽い感じで、悪意のない愚かさを強調します。例:Her silliness made everyone laugh.(彼女の無邪気さは皆を笑わせた。)
  • foolishnessという単語は、判断力の欠如や軽率な行動を示します。fatuousnessよりも深刻な愚かさのニュアンスがあり、時には危険を伴う場合もあります。例:His foolishness led to trouble.(彼の軽率さはトラブルを招いた。)
  • stupidityという単語は、知性や理解力の欠如を強調します。fatuousnessは軽い無知を指すのに対し、stupidityは重い無知や常識的なことを理解しない場合を表します。例:That was pure stupidity.(それは完全な愚かさだった。)
  • asinineという単語は、非常に愚かな行為や意見を示す強い言葉です。fatuousnessは比較的軽い無知を指しますが、asinineは非常に馬鹿げたことを意味します。例:His asinine comments were shocking.(彼の馬鹿げたコメントには驚いた。)
  • dullnessという単語は、鋭さや興味の欠如を示します。fatuousnessは能天気な愚かさを示すのに対し、dullnessは単に退屈で未熟な状態を指します。例:The dullness of the presentation was unbearable.(プレゼンテーションの退屈さは耐えられなかった。)


fatuousnessの覚え方:関連語

英英和

  • a ludicrous folly; "the crowd laughed at the absurdity of the clown's behavior"嘲笑を誘う愚かさ阿呆らしさ