semiprofessionalの基本例文

The photographer is a semiprofessional who does mostly portrait work.
その写真家は主に肖像写真を撮るセミプロです。
He makes a living as a semiprofessional golfer.
彼はセミプロのゴルファーとして生計を立てています。
They hired a semiprofessional chef to cater their wedding.
彼らはセミプロのシェフを雇って結婚式の準備をしました。

semiprofessionalの覚え方:語源

semiprofessionalの語源は、ラテン語の「semi」と「professional」という2つの部分から成り立っています。「semi」は「半分」や「一部」という意味で、何かが完全ではないことを示します。一方、「professional」は英語の「profession」(職業、専門職)から派生しており、特定の分野で専門的な知識や技能を持つ人を指します。 この言葉は、一般的には「半専門的」とか「準専門的」という意味合いを持ち、完全な職業人とは異なるが、ある程度の専門性や技能が期待される人々や活動を指す際に使われます。例えば、スポーツや芸術の分野でも、セミプロ選手やセミプロのアーティストなど、全力を注いで取り組んでいるものの、職業選手やアーティストと比較すると、収入や活動のレベルで若干の違いがあることを示す表現として使用されることがあります。

語源 semi
語源 hemi
半分
More
語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 fess
話す
More
語源 fa
語源 fe
声、 音
More
語源 al
~な性質の
More

semiprofessionalの類語と使い分け

  • semi-skilled
    semi-skilledという単語は、基本的な技能を持ちながら完全な専門家ではない人を意味します。例えば、特定の作業に必要な技能の一部を持っているが、全体的な専門性が不足している状態を表します。例:a semi-skilled worker(準熟練労働者)
  • professionalという単語は、特定の職業や分野で専門的な技能や知識を持つ人物を指します。一般的に、相応の訓練を受けた人がこの言葉で表現され、資格を持っていることが多いです。例:a professional athlete(プロのアスリート)
  • part-timeという単語は、フルタイムではなく、時間的に制限された働き方を指します。セミプロとして活動する人はフルタイムのプロフェッショナルではないため、こちらの表現が使われることがあります。例:a part-time employee(パートタイムの従業員)
  • amateurという単語は、職業としてではなく、趣味や楽しみのために活動する人を指します。セミプロはこの中間に位置するため、アマチュアとは異なりますが、始めたばかりの人に適用されるかもしれません。例:an amateur musician(アマチュアの音楽家)
  • entry-level
    entry-levelという単語は、職業の最初の段階を意味し、経験が少ないことを示します。セミプロはある程度の経験があるため、エントリーレベルとの明確な違いがあります。例:an entry-level position(エントリーレベルの職)


英英和

  • an athlete who plays for pay on a part-time basis時間給をもらってプレイする運動選手セミプロ