天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
fa
fa
fe
pho
声、音
tele
pho
ne
pro
fe
ssional
fa
mous
fa
me
pro
fe
ssor
pro
fe
ssion
smart
pho
ne
pro
fe
ssionally
fa
iry
fa
mously
nonpro
fe
ssional
unpro
fe
ssionally
micro
pho
ne
fa
tality
sym
pho
ny
in
fa
nt
in
fa
mous
fa
tal
fa
te
unpro
fe
ssional
fa
y
sym
pho
nic
fa
iryland
ne
fa
rious
pro
phe
t
pro
phe
cy
pre
fa
ce
de
fa
me
blas
phe
my
e
phe
meral
in
fa
ntile
af
fa
ble
af
fa
bleness
anti
pho
n
anti
pho
ny
a
pha
sia
a
pho
nia
blas
phe
me
blas
phe
mer
caco
pho
ny
cell
pho
ne
de
fa
mer
dys
phe
mism
em
pha
tic
em
pha
tically
e
phe
merality
e
phe
meralness
eu
phe
mism
eu
pho
ny
fa
ble
fa
bled
fa
bulous
fa
bulously
fa
do
fa
irytale
fa
med
fa
ndango
fa
talism
fa
talist
fa
talistic
fa
tally
fa
teful
fa
tuous
fa
tuousness
gra
phe
me
homo
pho
ne
inef
fa
ble
in
fa
my
in
fa
ncy
in
fa
nticide
in
fa
ntilism
in
fa
ntry
in
fa
ntryman
lym
pha
tic
mega
pho
ne
mono
pho
nic
mor
phe
me
ne
fa
riousness
non
fa
tal
pho
neme
pho
netic
pho
netically
pho
netician
pho
netics
pho
nic
pho
nics
pho
sphatic
poly
pho
nic
poly
pho
ny
pro
fe
ss
pro
fe
ssed
pro
fe
ssedly
pro
fe
ssing
pro
fe
ssorial
pro
fe
ssorship
pro
phe
tess
pro
phe
tic
quadra
pho
nic
radiotele
pho
ne
semipro
fe
ssional
stereo
pho
nic
tele
pho
nic
xylo
pho
ne
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
infancyの基本例文
He has no memory of his
infancy
.
彼は幼児期の記憶がありません。
The idea was in its
infancy
.
そのアイデアは発展途上だった。
Her language abilities developed in
infancy
.
彼女の言語能力は幼少期から発達していた。
infancyの覚え方:語源
infancyの語源は、ラテン語の「infantia」に由来しています。この言葉は「言葉を話さない」という意味の「infans」に基づいています。「infans」は「in-」という否定の接頭辞と「fari」という「話す」という意味の動詞から成り立っています。つまり、幼児期(infancy)は言葉をまだ話せない時期を指していました。英語に取り入れられたのは14世紀頃で、当初は子どもや幼児の時期を指す用語として使われていました。語源を考えると、infancyという言葉が特に言葉を話し始める前の段階を表すことが理解できます。このように、言葉の由来を知ることで、意味がより深く理解できるでしょう。
語源 pha
語源 phe
輝く、 現れる
fan
tastically
素晴らしく
fan
cy
空想
fan
tastic
すばらしい
More
語源 fa
語源 fe
声、 音
tele
pho
ne
電話
pro
fe
ssional
職業の
fa
mous
有名な
More
語源 in
語源 im
~ない、 ~でない
in
iquity
悪行
in
jury
けが
in
different
無関心な
More
infancyの類語と使い分け
toddlership
toddlershipという単語は、幼児期の中でも特に歩き始めた時期を指します。infancyの後の段階で、より自立した行動が見られます。たとえば、'In toddlers, language skills start to develop.'(幼児期には言語能力が発達し始めます。)
childhood
childhoodという単語は、幼少期や子供時代を指します。infancyよりも少し年齢が上の段階で、子供が成長する過程での時期を指します。たとえば、'In childhood, I loved to play outside.'(子供時代、私は外で遊ぶのが好きでした。)
babyhood
babyhoodという単語は、幼児期を指し、特に赤ちゃんの時期に焦点を当てます。infancyよりも更に新生児から乳児までの期間が含まれます。たとえば、'During babyhood, I learned to crawl.'(幼児期に、私は這うことを学びました。)
infantile
infantileという単語は、子供のような、または幼稚なという意味です。infancyの段階にある子供を指すことが多く、その状態や特徴を表現します。たとえば、'His infantile behavior was amusing.'(彼の幼稚な行動は面白かった。)
neonatal
neonatalという単語は、新生児期を指し、特に生まれてから28日以内の期間に焦点を当てます。infancyよりも限られた時期で、特別な医療が必要なことも多いです。たとえば、'Neonatal care is crucial for premature babies.'(新生児ケアは早産児にとって重要です。)
infancyの覚え方:関連語
infant
幼児
infantile
幼時の
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
英英和
the earliest state of immaturity
未熟期の一番最初の時期
幼稚
the early stage of growth or development
成長または発達の早い段階
幼稚