able ble abil
可能、できる
語源able

payableの基本例文

The bill is payable upon receipt.
請求書は受け取った時点で支払われる必要があります。
The check is payable to the hotel.
小切手はホテルに支払われます。
The company has many outstanding payable balances.
その会社には多くの未払い残高があります。

payableの覚え方:語源

payableの語源は、ラテン語の「pacare」という動詞に由来しています。この語は「支払う」または「清算する」という意味を持ちます。そこから、古フランス語の「paier」となり、さらに中世英語の「pay」に変化しました。「payable」は、これらの音韻的変化を経て英語に入り、「支払いが可能な」という意味を持つ形容詞として使われるようになりました。特に財務や契約において、何かを支払うべき義務や責任を指し示す言葉として重要視されています。また、特定の条件や期日までに支払いを行わなければならない場合に使われることが多く、ビジネスの文脈で頻繁に登場します。このように、「payable」は語源から派生し、英語の中で特定の意味を持つよう発展してきた言葉です。

語源 able
語源 ble
可能、 できる
More

payableの類語と使い分け

  • billable
    billableという単語は、サービスや時間が請求可能である状態を示します。payableは一般的な支払いのニュアンスがある一方、billableは具体的に請求することを意味します。例えば、'This time is billable to the client.'(この時間はクライアントに請求できます)という形で使われます。
  • collectibleという単語は、回収可能な債権を指します。payableは支払いが必要な義務を示すのに対し、collectibleはその未回収の状態を強調します。例えば、'These debts are collectible.'(これらの債務は回収可能です)というふうに使います。
  • outstandingという単語は、まだ支払われていない状態を示します。payableも同様の意味がありますが、outstandingは特に支払うべき金額の状態にフォーカスしています。例えば、'You have an outstanding balance.'(未払いの残高があります)という具合に使います。
  • dueという単語は、支払いや提出が期限に達していることを表します。payableと比べると、もっと時間に焦点を当てた意味合いがあります。例えば、'The rent is due on the first.'(家賃は1日に支払う必要があります)というように使います。
  • owedという単語は、誰かに何かを支払う必要がある状況を示します。payableが一般的な支払い義務を表すのに対して、owedは特定の人に対しての借りがもっと強調されます。例えば、'I owe you ten dollars.'(あなたに10ドル借りています)という表現が使われます。


payableの覚え方:関連語

payableが使われたNews

「株主への配当を6月15日に支払うUMHプレフェラード株式は1株19ドル」
ニュースタイトルに含まれる単語"payable"は、「支払い可能である」という意味があります。具体的には、このニュースでは、株主に対して配当金が支払われることが"payable"と表現されています。つまり、配当金が支払い可能であることを示しています。また、支払い期日である6月15日までに株主名簿に記載されていた人に配当が支払われることも示されています。
出典:finance.yahoo.com

英英和

  • a liability account showing how much is owed for goods and services purchased on credit; "the problem was to match receivables and payables in the same currency"信用貸しで購入した財貨とサービスでいくら借りているかを示す負債勘定買い掛け金