able ble abil
可能、できる
語源able

readablyの基本例文

The new menu is more readably organized and easier to navigate.
新しいメニューはより親切に編成され、ナビゲーションが容易になりました。
The subtitles are displayed in a readably large font for those with poor eyesight.
字幕は、視力の悪い人にも読みやすい大きさで表示されています。
The email was written readably, with clear and concise language.
メールは、明瞭で簡潔な言葉で読みやすく書かれていました。

readablyの覚え方:語源

readablyの語源は、英語の動詞「read」に由来しています。「read」は「読む」という意味で、古英語の「rædan」(読み取る、理解する)から派生しました。この語は、さらに古ゲルマン語の「rēdan」や、「raedan」とも関連があり、同様に「解釈する」という意味を持っていました。 「readably」は「read」に接尾辞「-able」が付加された形です。接尾辞「-able」は「できる」や「可能な」という意味を持ち、動詞を形容詞化する役割を果たします。つまり、readablyは「読むことができる」「読みやすい」といった意味を持つ形容詞となります。 このように、readablyという語は、読む能力やその容易さを表現するために構成された言葉であり、その根底には「読む」という行為があることを示しています。

語源 able
語源 ble
可能、 できる
More
語源 ly
〜のように
More

readablyの類語と使い分け

  • clearlyという単語は、はっきりと、明確にという意味です。何かを分かりやすく伝えるときに使います。例:"She explained it clearly."(彼女はそれをはっきりと説明した。)
  • easilyという単語は、容易に、簡単にという意味です。何かが簡単にできる場合に使います。例:"He solved the puzzle easily."(彼はそのパズルを簡単に解いた。)
  • simplyという単語は、単純に、ただという意味で、余計なものがなくストレートであることを示します。例:"She explained it simply."(彼女はそれを単純に説明した。)
  • logicallyという単語は、論理的に、理にかなってという意味です。何かが論理的な理由に基づいていることを示します。例:"He argued logically."(彼は論理的に主張した。)
  • understandablyという単語は、理解できるように、道理にかなってという意味です。状況が理解できる理由であることを示します。例:"She was understandably upset."(彼女は理解できる理由で動揺していた。)


readablyの覚え方:関連語

英英和

  • in a legible manner; "you must write legibly"読みやすい方法で明瞭