able ble abil
可能、できる
語源able

visibleの基本例文

The star is just barely visible in the night sky.
その星は夜空でかろうじて見える。
His anger was clearly visible in his face.
彼の怒りは彼の顔に明確に現れていた。
The website provides visible evidence of the company's commitment to customer service.
そのウェブサイトは、企業の顧客サービスへの取り組みの証拠を目に見える形で提供している。

visibleの覚え方:語源

visibleの語源は、ラテン語の「videre(見る)」に由来しています。この言葉から派生した「visus(見えること)」や「visibilis(見える)」が、英語に取り入れられる際に形を変え、現在の形になりました。英語の「visible」は、「視覚的に捉えることができる」「目に見える」という意味を持っています。この語根は、視覚や見ることに関連する多くの単語にも見られます。たとえば、絵画を指す「vision」や、映像を意味する「video」なども、同じく「見ること」に関わる語源です。こうした背景を知ることで、visibleという単語が持つ意味がより明確に理解できるでしょう。

語源 vid
語源 vi
見る、 見える
More
語源 able
語源 ble
可能、 できる
More

visibleの類語と使い分け

  • clearという単語は、物事がはっきりと見えることや理解できることを示します。例えば、「clear sky」は「澄んだ空」と訳せ、視界が良好であることを表します。
  • evidentという単語は、証拠や理由によって明らかであることを示します。「evident reason」は「明白な理由」と訳され、論理的根拠がある明瞭さを強調します。
  • obviousという単語は、誰にでも理解できるくらい明確である状態を指します。「obvious answer」は「明白な答え」と訳せ、容易に分かることを強調します。
  • apparentという単語は、表面上明らかに見えることを示します。「apparent truth」は「見かけ上の真実」と訳し、内実は別として、外からは明確に見えることを示します。


visibleが使われたNews

「可視光線がSARS-CoV-2の除菌に有効かも?」
visibleは「目に見える」を意味する英単語です。このニュースでは、400-420 nmの波長を持つ青い光がSARS-CoV-2やインフルエンザなどの包まれたウイルスを不活性化できることが報告されています。これは人々がいるときでも、空間の継続的な消毒が可能になる可能性があることを示唆しています。つまり、目に見える青い光で簡単に消毒ができる方法があるかもしれないということです。
出典:news-medical.net

英英和

  • present and easily available; "the cash on hand is adequate for current needs"; "emergency police were on hand in case of trouble"; "a visible supply"; "visible resources"存在し、かつ簡単に利用できる持ち合わせている
    例:a visible supply 手元にある供給品
  • capable of being seen; or open to easy view; "a visible object"; "visible stars"; "mountains visible in the distance"; "a visible change of expression"; "visible files"見ることができる見ることができる
    例:a visible object 目に見える物体
  • obvious to the eye; "a visible change of expression"目に明らかな現然たる
    例:a visible change of expression 表現の明らかな変更