ate ati
~にする、
~になる
語源ate

doctorateの基本例文

He received a doctorate in physics from MIT.
彼はMITで物理学の博士号を取得しました。
She's pursuing her doctorate in linguistics.
彼女は言語学の博士号を追求しています。
The university awarded her an honorary doctorate.
大学は彼女に名誉博士号を授与しました。

doctorateの覚え方:語源

doctorateの語源は、ラテン語の「doctor」に由来しています。この「doctor」は「教える者」という意味を持ち、さらにその語源は「docere(教える)」という動詞に遡ります。英語において「doctor」が医師を指すようになった経緯は、古代の教育者や学者が高い専門知識を持っていたため、広い意味での「教える者」としての役割を果たしていたことに関連しています。「doctorate」は、特に学位を意味し、最も高度な学問的資格を表します。この言葉は、教育の成果としての証明書や称号を示すものであり、学問の分野での専門性や資格を象徴しています。つまり、doctorateは教育や知識の集積を象徴する言葉であり、学問分野において最高水準の達成を示すものとなっています。

語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More
語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

doctorateの類語と使い分け

  • PhD
    PhDという単語は、特に学問的な分野での博士号を指します。重要な研究を行い、その結果を博士論文としてまとめることが求められます。例えば、「She earned her PhD in physics.」(彼女は物理学の博士号を取得した。)
  • doctoral degree
    doctoral degreeという単語は、博士号全般を指す言葉で、博士号を取得するための学位プログラムを表します。PhDの他にも、専門職の博士号などが含まれることがあります。例えば、「He is pursuing a doctoral degree in education.」(彼は教育学の博士号を追求している。)
  • doctorate degree
    doctorate degreeという単語は、博士号がもたらす学問的地位を特に強調する表現です。一般的な表現として用いられ、多様な分野の博士号を指します。例えば、「A doctorate degree requires several years of study.」(博士号は数年の勉強が必要です。)


doctorateの覚え方:関連語

英英和

  • one of the highest earned academic degrees conferred by a university総合大学によって授与される最も高い学位の1つ博士号