ate ati
~にする、
~になる
語源ate

penetrateの基本例文

The needle penetrates the skin.
針が皮膚に刺さります。
The sun's rays can penetrate through glass.
太陽光線はガラスを通り抜けることができます。
The spy was able to penetrate the enemy's base without being detected.
スパイは敵の拠点に潜入して検出されずに済みました。

penetrateの覚え方:入る つながり

penetrateの覚え方:語源

penetrateの語源は、ラテン語の「penetrare」に由来しています。この語は「完全に(完璧に)」を意味する接頭辞「per-」と、「入る、通過する」を意味する「etrare」に分けられます。したがって、penetrareは「完全に入る」という意味を持ち、物体や障害物を貫通することを示しています。英語に取り入れられたのは14世紀頃で、当初は物理的に何かを突き破ることを指していました。その後、抽象的な意味合いも加わり、知識や感情などが「心に深く入り込む」といった用法でも使われるようになりました。こうした変遷を経て、penetrateはさまざまな文脈で幅広く用いられるようになりました。

語源 ate
語源 ati
~にする、 ~になる
More

penetrateの類語と使い分け

  • permeateという単語は、液体が物質にしみ込むことを指します。また、空気や匂いが広がる場合にも使われます。例: "The smell permeated the room."(その匂いが部屋中に広がった。)
  • pierceという単語は、物体を貫通することを意味します。例えば、釘が木をpierceする場合に使います。日常的には、何かが鋭いもので突き刺さるようなイメージです。例: "The knife pierced the apple."(ナイフがリンゴを突き刺した。)
  • punctureという単語は、特に細かい穴を開けることを指します。一般的には、空気を入れたタイヤなどに小さな穴をあける時に使われます。例: "He punctured the balloon."(彼は風船に穴をあけた。)
  • infiltrateという単語は、じわじわと侵入することを意味します。特に、秘密裏に情報を得るために入り込むことを指します。例: "The spy infiltrated the enemy base."(スパイが敵の基地に潜入した。)
  • enterという単語は、単に入ることを意味し、物理的な場所に入り込む場合に使われます。特に意図せずに行動する際に使われることが多いです。例: "He entered the room quietly."(彼は静かに部屋に入った。)


penetrateが使われたNews

「QAD、T.C.C.テクノロジーと提携。タイの顧客基盤拡大を目指す」
ニュースタイトルに含まれる「penetrate」は、「(市場などを)進出する」という意味で使われています。このニュースでは、QAD社がタイのT.C.C. Technology社と提携し、タイの顧客基盤を進出拡大することを目指していることが述べられています。すなわち、QAD社がタイ市場に参入することで、タイの顧客を取り込もうとしているということです。
出典:thaipr.net

英英和

  • make one's way deeper into or through; "The hikers did not manage to penetrate the dense forest"より深く、または、それを通してその人の道を作る這入り込む
    例:The hikers did not manage to penetrate the dense forest. ハイカーたちは深い森を抜けることができなかった。
  • come to understand分かるようになる酌取る
  • pass into or through, often by overcoming resistance; "The bullet penetrated her chest"抵抗を克服してつき通す通貫
  • enter a group or organization in order to spy on the members; "The student organization was infiltrated by a traitor"メンバーを見張るためにそのグループ、または組織に入り込む浸透
  • spread or diffuse through; "An atmosphere of distrust has permeated this administration"; "music penetrated the entire building"; "His campaign was riddled with accusations and personal attacks"普及する、または拡散する遍満