gen gn gin
生む、種

geniusの基本例文

She is a genius at solving puzzles.
彼女はパズルを解く天才です。
Albert Einstein was a genius.
アルバート・アインシュタインは天才だった。
His ability to solve problems is nothing short of genius.
彼の問題解決能力はまさに天才的だ。

geniusの覚え方:才能 つながり

geniusの覚え方:語源

geniusの語源は、ラテン語の「genius」に由来しています。この言葉は「生まれる」「創造する」という意味の「gen-」という根から派生したもので、人の個性や才能を表す概念を含んでいます。古代ローマにおいては、人々にはそれぞれ守護精霊がついていると考えられており、この精霊がその人の特性や才能を象徴しているとされました。このような考え方から、「genius」は単に高い知能や技巧だけでなく、一人ひとりの独自の創造力や個性を示す言葉として使われるようになりました。現在では、人々の特別な才能や能力を指す言葉として広く受け入れられています。

語源 gen
語源 gn
生む、 種
More

geniusの類語と使い分け

  • brillianceという単語は、特に目立つ才能や輝かしさを表現します。直感的で独創的なアイデアを生み出す能力に使われることが多いです。例:Her brilliance shines in her art.(彼女の芸術には独創性が光っている。)
  • whizという単語は、特に若者や学生に使われることが多く、特定のスキルや教科での優れた能力を表します。例:She is a math whiz.(彼女は数学の達人です。)
  • prodigyという単語は、特に若い年齢で驚異的な才能を持つ人を指します。非常に若くして特別な能力を発揮する場合によく使われます。例:The child is a musical prodigy.(その子供は音楽の天才です。)
  • talentという単語は、生まれ持った能力や特殊な技術を指し、特定の分野での優れた技量を示します。例:He has a talent for music.(彼は音楽の才能がある。)
  • intellectという単語は、知的能力や思考力を指します。主に理論的な理解や判断力に焦点を当てた言葉です。例:His intellect is impressive.(彼の知性は素晴らしい。)


geniusが使われたNews

「あなたの子供の中の天才を引き出す方法」 子供の天才は「創造的な天才」と呼ばれるかもしれませんが、実際の天才は、情熱を持っている分野で深い知識を得るために時間をかけて成人後に現れます。芸術家や...
geniusという言葉は、特に優れた才能や能力を持っていると認められた人を表す言葉です。子供の驚異的な才能が「クリエイティブジェニアス」とラベル付けされるかもしれませんが、実際には、本当にジェニアスとされる人々は、情熱を注ぐ特定の分野で深い知識を身につけた大人として現れます。芸術家や...
出典:nationalgeographic.com

英英和

  • a natural talent; "he has a flair for mathematics"; "he has a genius for interior decorating"生まれながらの才能鬼才
    例:He has a genius for interior decorating. 彼はインテリア装飾に関しては天才だ。
  • unusual mental ability非凡な精神的能力鬼才
  • exceptional creative abilityまれな創造的能力魔法
  • someone who is dazzlingly skilled in any field気が遠くなるほどどんな分野にも熟練しただれか達者
  • someone who has exceptional intellectual ability and originality; "Mozart was a child genius"; "he's smart but he's no Einstein"ずば抜けた知的能力と独創性を持つ人鬼才