gen gn gin
生む、種

ungenerousの基本例文

It is very ungenerous of you to refuse to share.
分かち合うことを拒むのはとてもけちなことだ。
She was criticized for her ungenerous attitude towards charity.
彼女はチャリティーへのけちな態度で批判された。
The boss's ungenerous salary was the reason for employee dissatisfaction.
社員の不満の理由は上司のけちな給料だった。

ungenerousの類語と使い分け

  • 「stingy」という単語は、欲が深く、出し惜しみするようなネガティブな意味合いがあります。例えば、おごりをせず、金銭的にけちな人を表現する際に使用します。
  • 「miserly」という単語は、ケチで金銭を使わないことを強調する言葉です。主に財布の紐が固い、倹約家であることを表現する際に用います。
  • 「tightfisted」という単語は、けちん坊やお金にケチな人を指します。使い手を瞬時にその人物の性格や態度について考えさせる表現です。
  • 「cheap」という単語は、値段が安い、または価値が低いことを示す言葉です。欲が深く、ケチな意味合いよりも、単に「安い」という意味合いが強いです。
  • 「parsimonious」という単語は、節約家や倹約家を表す形容詞で、浪費を避け、節約を心掛ける人を指します。この言葉は比較的フォーマルな文脈で使用されます。


ungenerousの覚え方:関連語

英英和

  • lacking in magnanimity; "it seems ungenerous to end this review of a splendid work of scholarship on a critical note"- Times Litt. Sup.; "a meanspirited man unwilling to forgive"寛大さを欠いている狭量
    例:it seems ungenerous to end this review of a splendid work of scholarship on a critical note- Times Litt. Sup. 批評文における奨学金の壮麗な研究のこの調査を終えることは度量が狭く見える?タイムズ文芸付録
  • unwilling to spend; "she practices economy without being stingy"; "an ungenerous response to the appeal for funds"費やすのに気が進まない狭量
    例:an ungenerous response to the appeal for funds 資金を求める訴えへの度量の狭い反応