gen gn gin
生む、種

pathogenesisの基本例文

Scientists are still studying the pathogenesis of this rare disease.
科学者たちは、この珍しい病気の発症機序をまだ研究しています。

pathogenesisの覚え方:語源

pathogenesisの語源は、ギリシャ語の「pathos」と「genesis」に由来しています。「pathos」は「病気」や「苦しみ」を意味し、「genesis」は「生成」や「起源」を意味します。これらの言葉が組み合わさることで、「病気の生成」や「病気の発生」という意味を持つようになりました。この言葉は、特に医学や生物学の分野で使われ、疾患がどのようにして発生するのか、またはその過程を理論的に説明する際に重要な概念となっています。病気の成り立ちを理解することは、治療や予防のために不可欠な知識です。

語源 gen
語源 gn
生む、 種
More

pathogenesisの類語と使い分け

  • pathophysiologyという単語は、病気の原因やメカニズムを理解することに関連し、病気における生理学的変化を示しています。たとえば、「pathophysiology of diabetes」(糖尿病の病理生理)というフレーズがあります。
  • etiologyという単語は、病気の原因や起源に特に焦点を当てた用語で、特定の病気がなぜ起こるのかを探ることに使います。たとえば、「etiology of cancer」(がんの病因)というフレーズがあります。
  • disease mechanisms
    disease mechanismsというフレーズは、病気がどのように進行するかの過程を示しており、具体的なプロセスや作用に焦点を当てています。たとえば、「understanding disease mechanisms」(病気のメカニズムを理解する)と言うことができます。
  • morbidityという単語は、病気や健康上の問題を示し、より広い健康の状態に関連しています。たとえば、「high morbidity rate」(高い罹患率)というフレーズがあります。
  • pathologyという単語は、病気の組織や細胞の変化を研究する分野で、病気そのものの調査に中心を置いています。たとえば、「study of pathology」(病理の研究)というフレーズが使われます。


pathogenesisの覚え方:関連語

pathogenesisが使われたNews

『N6-メチルアデノシン修飾が肝炎BおよびCウイルスの生活サイクルと疾患発症に果たす役割』
「pathogenesis」とは、病気の発症過程や原因などを指します。このニュースでも、感染症の発症と病気の原因について研究が進んでいることが述べられています。「disease pathogenesis」は、「病気の発症過程」を意味しています。
出典:nature.com

英英和

  • the origination and development of a disease疾患の起因と進行病原