gen gn gin
生む、種

genuineの基本例文

She has a genuine smile.
彼女は本当の笑顔をしている。
That is a genuine diamond.
それは本物のダイヤモンドです。
He showed genuine interest in the project.
彼はそのプロジェクトに本当に興味を示した。

genuineの覚え方:本当の つながり

genuineの覚え方:語源

genuineの語源は、ラテン語の「genuinus」に由来します。この言葉は「出自」や「生まれた」を意味し、特に「本物であること」や「純粋さ」を強調しています。ラテン語の「genuus」は「生まれた」「出身」を意味し、そこから派生した言葉です。それが古フランス語を経て、英語に取り入れられる過程で、現在の「genuine」という形になりました。この言葉は「偽りのない」「誠実な」といった意味を持つもので、特に物や人が本物であることを示す際に使われます。genuineは、外見や表面的なものだけでなく、内面や本質においても真実であることを表現するため、非常に重要な概念となっています。

語源 gen
語源 gn
生む、 種
More

genuineの類語と使い分け

  • realという単語は、現実の、実在するという意味です。genuineはより感情や人に対する真心を意味することが多く、realは物理的な実在に焦点を当てます。例:Is this a real diamond?(これは本物のダイヤモンドですか?)
  • trueという単語は、真実の、真のという意味です。genuineは特に真心や情熱に関連し、trueは事実や原則の側面に重点を置いています。例:She has a true passion for music.(彼女は音楽に対して真の情熱を持っています。)
  • authenticという単語は、本物や真正という意味です。genuineに比べ、特に偽物でないことを強調する場合に使います。例:This is an authentic painting.(これは本物の絵画です。)
  • sincereという単語は、誠実な、心からのという意味です。genuineよりも感情や意図に重点をおいて表現し、人の気持ちに関連することが多いです。例:She gave a sincere apology.(彼女は誠実な謝罪をした。)
  • honestという単語は、正直な、誠実なという意味です。genuineは本質的な真実性を強調する一方、honestは嘘がないことを表す場合に使います。例:He is an honest man.(彼は正直な人です。)


genuineが使われたNews

ニシンは『Rang De』のクルヌールイベントで本物のラブストーリーだと語る 3月26日にニシン主演の『Rang De』が劇場で公開される前に、熱狂的な宣伝活動が始まっています。
『Rang De』は真実の愛の物語だと、Nithinが映画のクールヌールイベントで語った。genuineは「真実の」や「本物の」という意味で使われ、このタイトルでは『Rang De』が真の愛の物語であることを強調している。また、genuineは「真実らしい」という語感や、偽物と対比して使われることもある。
出典:indiaglitz.com

英英和

  • being or reflecting the essential or genuine character of something; "her actual motive"; "a literal solitude like a desert"- G.K.Chesterton; "a genuine dilemma"何かの本質または本当の特性の、またはそれを示す本格的
    例:a genuine dilemma 本物のジレンマ
  • not pretended; sincerely felt or expressed; "genuine emotion"; "her interest in people was unfeigned"; "true grief"装われない醇正