gen gn gin
生む、種

genocideの覚え方:語源

genocideの語源は、ギリシャ語の「genos」とラテン語の「caedere」に由来しています。「genos」は「種族」や「家系」を意味し、「caedere」は「殺す」という意味を持っています。この二つの言葉が結びついて「genocide」という言葉が生まれました。つまり、genocideは「特定の種族や民族を意図的に殺す行為」を指す言葉です。この単語は20世紀に入ってから、特にホロコーストなどの歴史的な出来事を背景にして広く使われるようになりました。このように、genocideは単なる殺人を超え、特定の集団に対する計画的で組織的な絶滅を意味する非常に重い概念を持っています。

語源 gen
語源 gn
生む、 種
More
語源 cide
殺す
More

genocideの類語と使い分け

  • massacreという単語は、大勢の人々が一度に無惨に殺されることを指します。これは戦争や紛争の文脈でよく使われ、対象が特定のグループに限定されないことが多いです。例えば、「The massacre at the village shocked everyone.(村での虐殺は皆を驚かせた。)」のように使われます。
  • ethnic cleansing
    ethnic cleansingという単語は、特定の民族や人種を排除するために行われる暴力や虐殺を指します。これは国家や集団による体系的な行為で、特定の目標に向けたものである点が特徴です。例えば、「The region experienced ethnic cleansing during the war.(その地域は戦争中に民族浄化を経験した。)」のように使われます。
  • exterminationという単語は、害虫や敵などを徹底的に排除することを指します。特に、根絶や完全な消滅を意味し、動物や害虫に対して多く使われますが、人間に対しても使われることがあります。例えば、「The extermination of pests is crucial for agriculture.(害虫の駆除は農業にとって重要である。)」のように使われます。
  • slaughterという単語は、特に大量に動物を殺すことを指しますが、比喩的に人間の集団的な殺戮にも使われます。残酷さが強調されることが多く、特に戦争や暴力の文脈で使われます。例えば、「The soldiers witnessed the slaughter of civilians.(兵士たちは民間人の虐殺を目撃した。)」のように使われます。
  • annihilationという単語は、完全に消し去ることを意味し、物理的な存在が完全に消失することを指します。戦争の文脈では敵を消滅させることを意味することがありますが、非常に強い語です。例えば、「The annihilation of the enemy forces was the goal.(敵軍の消滅が目標だった。)」のように使われます。


英英和

  • systematic killing of a racial or cultural group人種や文化の集団に対する組織的な殺戮ジェノサイド