com con co
共に
語源com

compulsiveの基本例文

He has a compulsive habit of biting his nails.
彼は自分の爪を噛むという強迫性の習慣があります。
She's a compulsive liar.
彼女は常習的に嘘をつく傾向があります。
The compulsive gambling led to his financial ruin.
強迫的なギャンブルが彼の財政的破綻につながりました。

compulsiveの覚え方:語源

compulsiveの語源は、ラテン語の「compellere」に由来しています。この言葉は、「共に」(com)と「押す」(pellere)という意味を持つ語根から成り立っています。「compellere」は「強制する」や「駆り立てる」という意味を持ち、そこから派生して英語の「compel」や「compulsion」という言葉も生まれました。 英語の「compulsive」は、行動や思考が強い欲望や衝動に駆り立てられて行われることを指します。つまり、本人の意志に反して行わざるを得ない状態を表しています。このように、語源的には「強制的に押し進められる」という意味合いが根底にあり、それが現代においても使われる際のニュアンスに影響を与えています。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

compulsiveの類語と使い分け

  • addictiveという単語は、依存性のある行動や物質を示します。compulsiveは強い衝動を伴う行動を指しますが、addictiveは物や行動が人々を依存させる特性を持つことに焦点を当てます。特定のゲームに依存している例:"The game is quite addictive."(そのゲームは非常に依存性が高い)。
  • obsessiveという単語は、強い執着やこだわりを持つことを示します。compulsiveよりも思考面に重点が置かれており、考えが頭から離れず、その結果行動が影響されることを指すことが多いです。本を忘れられないという思いに駆られた例:"He has obsessive thoughts about his work."(彼は仕事について強迫的な思考を抱えている)。
  • impulsiveという単語は、衝動的に行動することを示します。compulsiveが反復的な行動に焦点を当てるのに対し、impulsiveは一時的な感情に基づく行動を指します。衝動的に買い物をする例:"She made an impulsive purchase."(彼女は衝動的に買い物をした)。
  • habitualという単語は、習慣的に行われる行動を示します。compulsiveが強制的に繰り返される行動を指すのに対し、habitualは個々の選好や傾向によって自然に行われる行動を表します。毎朝運動することが習慣化されている例:"He has a habitual morning routine."(彼には習慣的な朝のルーチンがある)。
  • urgentという単語は、緊急性を持っていることを示します。compulsive行動が自発的でない場合でも、何かをしなければならない強い圧力があります。急いで行動する例:"She had an urgent need to submit the report."(彼女は報告書を提出する必要があり、急いでいた)。


compulsiveが使われたNews

「強迫性障害の患者においてストライアタムにはシナプス関連遺伝子の転写体変化が豊富に見られる」との研究結果
「compulsive」という単語は、「強制的な」「欲求不満の」「強迫的な」という意味を持ちます。このニュースでは、「obsessive-compulsive disorder」という病気名が使われています。これは「強迫性障害」という意味で、患者が強制的に何かを行う欲求や行動がある疾患です。また、ニュースの概要によれば、この病気の病理学的な原因の一つには、脳の「orbitofrontal cortex」と「striatum」の異常が挙げられています。 
出典:nature.com

英英和

  • caused by or suggestive of psychological compulsion; "compulsive drinking"心理的な無理強いを案じさせることによって起こる強迫的