com con co
共に
語源com

conversationの基本例文

We had a pleasant conversation over dinner.
私たちは夕食の間、楽しい会話をしました。
It's important to have open conversations about important issues.
重要な問題についてオープンな会話をすることが重要です。
She's very good at making small talk and keeping the conversation going.
彼女は雑談をするのが上手で、会話を続けることができます。

conversationの覚え方:語源

conversationの語源は、ラテン語の「conversatio」に由来します。この言葉は、「con-」という接頭辞(共に、共に行う)と、「versare」という動詞(回す、向ける)から成り立っています。つまり、元々の意味は「共に向き合うこと」や「一緒にいること」といったニュアンスを持っています。 中世フランス語を経て、英語に取り入れられる際に「conversation」という形になりました。この過程で、言葉が持つ意味は「二人以上の人々の間で交わされる対話」へと発展しました。つまり、conversationは人々が顔を合わせることで生まれる相互作用を表しているのです。 現代の英語では、conversationは「会話」や「対話」といった意味で広く使われていますが、その根底には人々が共に集まり、意見を交わすという深い意味があるのです。したがって、conversationは単なる言葉のやり取りだけでなく、人間関係やコミュニケーションの重要な要素をも表しています。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 ver
語源 wer
回る、 返る
More
語源 tion
こと
More

conversationの類語と使い分け

  • dialogueという単語は、二人以上の人の間での対話を示します。文学作品や演劇で使われる場合が多いです。例:The play has a beautiful dialogue.(その劇は美しい対話があります。)
  • chatという単語は、軽い話や雑談をすることを表します。カジュアルでリラックスした雰囲気で使われることが多いです。例:We had a nice chat over coffee.(コーヒーを飲みながら楽しいおしゃべりをしました。)
  • talkという単語は、何かを話すことを意味します。カジュアルな状況でよく使われ、友達との会話を指すことが多いです。例:Let's talk about the movie.(映画について話しましょう。)
  • discussという単語は、特定のテーマについて詳しく話し合うことを意味します。より正式な場面や深い内容に使われます。例:Let's discuss our plans for the weekend.(週末の計画について話し合いましょう。)
  • converseという単語は、より公式で洗練された会話を指します。特に知的な話題についての交流に適していると言えます。例:They conversed about their favorite books.(彼らは好きな本について会話をしました。)


conversationが使われたNews

「The Emancipator」再始動 国内の人種に関する議論を再構築
「The Emancipator」の再開により、国内の人種に関する会話が再構築される。Boston GlobeとBoston UniversityのCenter for Antiracist Researchが協力し、200年以上前に創刊された国内最初の奴隷制度廃止新聞「The Emancipator」を復活することに決定した。この取り組みは、人種に関する会話を推進するとともに、アンチレイシストの研究にも貢献することを目的としている。
出典:cbsnews.com

英英和

  • the use of speech for informal exchange of views or ideas or information etc.見解、考え、情報などの非公式な交換のための言葉の使用話し