com con co
共に
語源com

condensationの基本例文

The morning dew was a form of condensation.
朝の露は凝縮の一形態であった。
The mirror fogged up from condensation in the bathroom after the shower.
シャワーの後、風呂場で凝縮によるミラーの曇りがした。
The chemist observed the process of water condensation during the experiment.
化学者はその実験中、水の凝縮の過程を観察した。

condensationの覚え方:語源

「condensation」の語源は、ラテン語の「condensatio」に由来します。この言葉は「con-」という接頭辞と「densare」という動詞から成り立っています。「con-」は「共に」や「一緒に」といった意味を持ち、「densare」は「濃くする」という意味です。つまり、「condensation」という言葉は「一緒に濃くする」という概念を表しています。 英語における「condensation」は、物質が気体から液体に変化する現象を指す言葉として使われており、特に水蒸気が冷やされて水滴になる過程を表します。このように、語源からもわかるように、物質が集まって密度が高くなるというイメージが反映されています。また、「condensation」は文学や科学などさまざまな文脈で使用されることもあり、抽象的な意味でも「内容を凝縮する」といった使い方がされることがあります。語源を知ることで、この言葉の持つ深い意味を理解することができます。

語源 com
語源 con
共に
More
語源 tion
こと
More

condensationの類語と使い分け

  • liquefactionという単語は、物質が固体から液体に変わる過程を指しますが、通常は圧力や温度の変化が原因です。condensationは気体が冷却されて液体になることを指し、そこに温度の変化が強調されます。例えば、「氷のliquefaction(液化)」は固体の氷が水に変わることを表します。
  • precipitationという単語は、気体が液体として降り注ぐこと、通常は雨や雪として自然現象として見られるものを指します。condensationは気体の液体への変化ですが、precipitationはその結果として発生します。例えば、「雨のprecipitation(降水)」は空気中の水蒸気が凝縮して降ることを意味します。
  • dissolutionという単語は、物質が溶け込む過程を指し、特に固体が液体に溶けて均一になることです。condensationは気体が冷却されて液体になることなので、相互作用のメカニズムが異なります。例えば、「塩のdissolution(溶解)」は塩が水に溶けることを示します。
  • transformationという単語は、一形態から別の形態への変化を指しますが、具体的にはどのような変化でも指すことができる非常に広い概念です。condensationは特に気体から液体への変化を指しますが、transformationはそれを含みません。例えば、「エネルギーのtransformation(変換)」はエネルギーが別の形態に変わることを示します。
  • vaporizationという単語は、液体が気体になる過程を指し、特に温度が上昇することで起こる現象です。condensationは逆に気体が液体に戻ることを指します。例えば、「水のvaporization(蒸発)」は水が熱せられて気体になることを示します。


condensationの覚え方:関連語

condensationが使われたNews

バチルスサブティリスにおける細胞分裂において、Z環の凝縮は不可欠であることが単一分子イメージングにより明らかにされた。
「condensation」とは、物質が液体から固体に変化することを意味します。この場合、Z-ringが凝縮されて、核分裂に必要な構造になるという意味になります。つまり、Bacillus subtilisの細胞分裂において、Z-ringのcondensationが必要不可欠であることが明らかになりました。
出典:nature.com

英英和

  • a shortened version of a written work著作物の短くした版縮約
  • the act of increasing the density of something何かの密度を高める行為圧縮
  • atmospheric moisture that has condensed because of cold冷やされて凝縮した大気中の水分濃縮
  • the process of changing from a gaseous to a liquid or solid state気体から液体や固形状態へと変わる過程凝結
  • the process or result of becoming smaller or pressed together; "the contraction of a gas on cooling"縮小や圧縮の過程や結果萎縮