com con co
共に
語源com

concretelyの基本例文

The teacher explained the concept concretely using examples.
教師は例を使って概念を具体的に説明した。
The company outlined concretely their plans for expansion.
会社は拡大計画を具体的に説明した。
She stated concretely what needed to be done to finish the project.
彼女はプロジェクトを終了するために具体的に何をしなければならないか述べた。

concretelyの覚え方:語源

concretelyの語源は、ラテン語の「concretus」に由来しています。この「concretus」は、「con-」(共に)と「crescere」(成長する、増える)の合成語です。つまり、何かが共に成長・形をなすという意味を持っています。英語においては、この言葉は「具体的に」「実際に」といった意味で使われるようになりました。 もともと「concretus」は、物理的な形を持つこと、具体性を担保することを示唆していました。それが転じて、抽象的な概念ではなく、具体的な事柄や実践的な側面を強調する際に使われるようになっています。現代の英語でも、concretelyという形で使用され、具体的な事例や状況を示すために使われています。このように、古代の言語から現代に至るまで、具体性を持つことがこの語の根底にあるテーマとなっています。

語源 con
完全に
More
語源 com
語源 con
共に
More
語源 cre
語源 cru
増える、 成長する
More
語源 ly
〜のように
More

concretelyの類語と使い分け

  • specificallyという単語は、具体的な詳細や特定の点を強調する時に使います。具体的な事例を挙げる必要がある場面で適しています。例: 'specifically, we need apples.'(具体的には、リンゴが必要です。)
  • clearlyという単語は、明確であることを表します。理解しやすさや疑問を感じさせない際に用いることが多いです。例: 'clearly, this is important.'(明確に、これは重要です。)
  • definitelyという単語は、確実性や強い肯定を意味します。強い自信を持って意見を表現する際に使います。例: 'definitely, I will go.'(確実に、私は行きます。)
  • exactlyという単語は、正確さや一致を強調します。間違いなく特定のものや状況がそこにあることを示す時に使います。例: 'exactly what I needed.'(私が必要としていたものと正確に一致します。)
  • particularという単語は、特定の事柄や要素を示します。多くの選択肢がある中での個別性を強調したい時に使用します。例: 'particular attention is needed.'(特定の注意が必要です。)


concretelyが使われたNews

米国と今後数週間の状況を具体的に話し合うことで、NATOの維持に必要なアメリカの支援を確認したいとのこと。トランプ大統領は軍隊を2,500人に削減する一方、アメリカの支援は今後も重要だ。
「それが今後数週間がどのように形作られるかについて、米国と具体的に話すことができれば」と彼は語った。トランプはアメリカ軍の兵士数を2,500人に削減し、20年ぶりの最低水準となったが、NATOを維持するためにアメリカの支援は不可欠です。
出典:news.yahoo.com

英英和

  • in concrete terms; "concretely, this meant that he was broke"具体的には具体的に