天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
com
com
con
co
共に
com
ic
co
usin
com
puter
co
llect
con
course
co
st
con
test
com
pass
com
edy
com
mon
com
pany
con
nect
co
py
co
urt
con
cert
com
fortable
com
munity
com
plain
com
bat
con
sequence
co
llaborator
con
cern
com
municate
co
llection
con
gratulation
con
tribute
con
versation
con
clude
com
mand
con
sider
com
bine
con
stantly
co
rrect
con
venient
co
llege
com
munication
con
dition
con
duct
con
fuse
con
centrate
con
tract
co
rrectly
com
pare
con
firm
com
mittee
con
struct
con
fidence
ac
com
plish
con
flict
con
vey
com
plaint
re
com
mend
com
pete
con
sume
in
con
venient
con
text
con
nection
com
petition
con
sist
com
mercial
co
lleague
con
scious
co
llapse
con
ference
com
bo
com
plex
con
venience
ac
com
pany
con
gratulate
com
mute
con
tainer
com
pose
com
petitive
co
operate
com
mit
con
servancy
com
mando
com
plicate
co
rporate
co
rrection
con
ditioner
con
stitution
com
pact
com
pletely
com
plete
com
mentator
con
fess
tele
con
ference
com
monly
co
llaboration
com
fort
con
crete
com
promise
com
ment
ac
com
plishment
con
vert
con
fident
con
firmation
con
servation
con
sensus
co
operation
inter
con
nection
co
worker
co
llector
con
tend
com
pound
tele
con
ferencing
re
con
sider
com
mitment
com
forter
com
municative
con
tent
con
quer
con
ductor
com
pression
com
eback
com
mencement
co
rrespondence
in
com
petently
com
position
over
con
sume
un
com
fortable
con
densation
com
pulsion
com
mander
com
ical
co
urtesy
con
secutive
com
patible
con
traction
com
pulsive
com
partment
com
ponent
con
dense
com
fortably
co
urteously
in
con
venience
co
urthouse
com
plement
com
menter
con
tain
in
con
siderate
mis
con
ception
con
temporary
con
con
gest
con
cise
con
demnation
com
mercially
con
templation
com
rade
con
e
con
solidate
con
tender
con
vention
co
urtroom
com
puterize
com
paratively
con
siderable
con
cept
co
existence
com
poser
con
gestion
con
form
con
verge
com
press
con
stellation
con
sumer
con
siderate
com
memoration
re
con
cile
co
llision
co
rrespond
re
co
llect
co
urteous
con
sciously
co
rporation
in
com
plete
com
mendable
com
mend
con
cierge
con
cretely
com
pute
con
front
com
bination
con
cisely
con
sciousness
dis
con
nect
com
monplace
con
taminate
con
sumable
co
pyright
con
struction
com
petitiveness
co
rrectness
re
com
mendation
con
ditional
con
cede
com
pletion
con
ception
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
computerの覚え方ヒント
computerの語源は、com(共に)+put(考える)+ er(人)。つまり、いっしょに考えてくれる人。
naoki
computerの基本例文
I use my
computer
for work and entertainment.
私は仕事や娯楽にコンピューターを使います。
My
computer
crashed and I lost all my data.
私のコンピューターがクラッシュして、すべてのデータを失いました。
She studied
computer
science in college.
彼女は大学でコンピューターサイエンスを専攻しました。
computerの覚え方:語源
computerの語源は、ラテン語の「computare」に由来しています。この言葉は「計算する」という意味を持ち、さらに「com-(共に)」と「putare(計算する、考える)」という二つの部分に分けられます。「com-」は「共に」や「一緒に」という意味で、「putare」は「計算する」や「考える」といった意味合いを持っています。 このように、最初は計算や算出を行うための道具を指していましたが、技術の進歩とともに、現在の「コンピュータ」という言葉は、単なる計算機能を越えて、情報処理やデータ管理、さまざまなプログラムを実行するための電子機器全般を表すようになりました。つまり、最初の意味から派生し、広がりを見せたのです。
語源 put
語源 puta
考える、 信じる
re
put
ation
評判
com
put
erize
電子化
com
put
e
計算
More
語源 com
語源 con
共に
com
ic
喜劇の
co
usin
いとこ
co
llect
集める
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
elevat
or
エレベーター
er
aser
消しゴム
walk
er
歩く人
More
computerの類語と使い分け
machine
machineという単語は、コンピュータを含む電子機器を指しますが、特に物理的な装置や機械を示すことが多いです。たとえば、'The machine processes data.'(その機械はデータを処理します)。
PC
PCという単語は、特にパーソナルコンピュータを指し、一般家庭や小規模なビジネスで使われるコンピュータを示します。たとえば、'I use my PC every day.'(私は毎日PCを使います)。
computer system
computer systemという単語は、ハードウェアやソフトウェアが連携して機能する全体を指し、コンピュータの構成要素を強調する場合に使います。たとえば、'The computer system needs an upgrade.'(そのコンピュータシステムはアップグレードが必要です)。
device
deviceという単語は、一般的に特定の目的のために設計された小型の機器を指し、コンピュータも一種のデバイスと考えられます。たとえば、'I bought a new device.'(私は新しいデバイスを買いました)。
laptop
laptopという単語は、持ち運びができるタイプのコンピュータを指し、特にノートパソコンを指します。たとえば、'She works on her laptop.'(彼女は自分のノートパソコンで作業します)。
computerの覚え方:関連語
programmer
プログラマー
computerize
電子化
compute
計算
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
computerが使われたNews
Why
Computer
Chips Are Like Toilet Paper and Gasoline
コンピュータチップ不足が世界的な問題に。在庫蓄積が原因かは不明だが、トイレットペーパーやガソリンと同様、不足することを恐れた人々が過剰発注し、不足が悪化している可能性がある。
コンピュータチップはトイレットペーパーやガソリンのように、必需品として需要が高まっています。しかし、人々は品切れを恐れて、在庫を過剰に抱える傾向があります。そのため、全世界的にコンピュータチップが不足しているとされています。しかし、その原因が在庫抱え込みによるものなのかどうかは完全には分かっていません。
出典:msn.com
英英和
a machine for performing calculations automatically
自動的に計算を行う機械
電脳
an expert at calculation (or at operating calculating machines)
計算の(あるいは計算機を操作する)専門家
計算する人