graph gra gla
書く、描く
語源graph

demographicの覚え方ヒント

demographicの基本例文

This study focused on the demographic changes in a particular area.
この研究は、特定地域の人口統計の変化に焦点を当てました。
The demographic of the town has shifted in recent years.
この町の人口構成は近年変化しています。
The company is targeting a specific demographic with its new product.
その企業は、新製品で特定の人口層をターゲットにしています。

demographicの覚え方:語源

demographicの語源は、古代ギリシャ語の「demos」と「graphia」に由来します。「demos」は「人々」や「市民」を指し、「graphia」は「書くこと」や「記録すること」を意味します。これらの言葉が組み合わさることで、demographicは「人々についての記録」や「人口に関する研究」を表すようになりました。特に、人口統計学に関するデータや傾向を示す際にこの言葉が使われるようになりました。このように、demographicは人々の情報や特性を分析するための重要な語となっています。現在では、社会科学やマーケティングの分野で広く用いられています。

語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

demographicの類語と使い分け

  • populationという単語は、特定の地域に住む人々全体を指します。demographicが人々の特性や特定のグループを分析するのに対し、populationは単にその集団の数を示します。例:local population(地域住民)。
  • segmentという単語は、特定の異なる部分を示します。demographicは全体の特性を捉えますが、segmentはその中の一部分に注目します。例:market segment(マーケットセグメント)。
  • categoryという単語は、特定の基準に基づいて分けられたグループを指します。demographicは統計データの分析を伴うことが多く、categoryは単なる分類を意味します。例:age category(年齢カテゴリ)。
  • profileという単語は、特定の人やグループの特徴を描写することを意味します。demographicは集団のデータ分析が中心ですが、profileは個別の特徴に焦点を当てます。例:customer profile(顧客プロフィール)。
  • groupという単語は、共通の特徴を持つ人々の集合を意味します。demographicはより具体的な統計的特性に焦点を当てているため、groupは一般的に使われます。例:interest group(利害関係団体)。


英英和

  • a statistic characterizing human populations (or segments of human populations broken down by age or sex or income etc.)人口(あるいは年齢、性別、収入などに分けられた人口の区分)の特性を表す統計人口統計