graph gra gla
書く、描く
語源graph

telegraphicallyの基本例文

The message was telegraphically transmitted to the other side of the world.
そのメッセージは世界の反対側にテレグラフで送信されました。
The company communicated telegraphically with its offices around the globe.
その会社は、世界中のオフィスとテレグラフでコミュニケーションを取りました。
Telegraphically communicated messages required skilled operators.
テレグラフ通信で伝送されるメッセージには、熟練したオペレータが必要でした。

telegraphicallyの覚え方:語源

telegraphicallyの語源は、ギリシャ語の「tele」(遠くの、遠くに)と「grapho」(書く)から来ています。「tele」は「遠く」を意味し、「grapho」は「書く」や「描く」という意味を持っています。この二つの語が組み合わさり、「telegraph」となり、これが「遠くに情報を伝える手段」を指すようになりました。 telegraphicallyは、そこから派生した形容詞で、「電信のように」または「簡潔に」情報が伝えられる様子を表します。つまり、遠くにある人々と情報をやり取りするための手段や様式を示す言葉として使われています。このことから、telegraphicallyは、特に情報が要点を絞って簡潔に伝わる様子を指す際に使用されるようになったのです。英語の中で、この語は通信や文書表現において特有のニュアンスを持つことから、非常に興味深い語源を持っています。

語源 tele
遠く、 遠い
More
語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More
語源 ly
〜のように
More

telegraphicallyの類語と使い分け

  • conciselyという単語は、要点をまとめて簡潔に表現することを意味します。情報を短くまとめることにフォーカスしており、余計な情報は含まれません。例えば、「She spoke concisely.(彼女は簡潔に話した)」のように使われます。
  • brieflyという単語は、時間的に短い、または簡単に要点を述べることを意味します。要点を素早く説明するニュアンスがあり、一般的に短い時間で話す場合に使われます。例えば、「He explained it briefly.(彼はそれを簡単に説明した)」のように使われます。
  • summarilyという単語は、全体を手短に述べるという意味を持ち、しばしば公式な場面で用いられます。余計な前置きなしに、主なポイントだけを示すニュアンスがあります。例えば、「The case was summarily dismissed.(その事件は即座に却下された)」のように使われます。
  • succinctlyという単語は、短く、無駄を省いて、要点だけを伝えることを意味します。重複せずに明確な表現が求められる場面で使われることが多いです。例えば、「She described the process succinctly.(彼女はそのプロセスを簡潔に説明した)」のように使われます。
  • tersely
    terselyという単語は、言葉数が少なく、直接的で短い表現を意味します。時には冷たい印象を与えることもあります。例えば、「He replied tersely.(彼はぶっきらぼうに返答した)」のように使われます。


telegraphicallyの覚え方:関連語

英英和

  • in a short and concise manner; "a particular bird, exactly and tersely described in the book of birds"短くて簡潔なさまの簡潔