graph gra gla
書く、描く
語源graph

historiographyの基本例文

Historiography is the study of methods and principles used in historical research.
歴史学は、歴史的な研究で使用される方法と原則の研究です。
The historiography of the American Civil War has been shaped by many factors.
南北戦争の歴史学は、多くの要因によって形成されています。
The historiography of ancient Rome is a complex and multi-faceted field of study.
古代ローマの歴史学は、複雑で多面的な研究領域です。

historiographyの覚え方:語源

historiographyの語源は、古代ギリシャ語の「historia(歴史、調査)」と「grapho(書く)」に由来しています。「historia」は「調査」や「探求」という意味を持っており、これはヘロドトスなどの古代の歴史家たちが歴史を記述する際に重要な概念でした。「grapho」は「書く」という意味で、情報や知識を記録することを指します。つまり、historiographyは「歴史を書く行為」や「歴史の記述方法」を意味しています。 この言葉は、歴史をどのように研究し、書き表すかという方法論や視点を探求する学問分野を指すもので、歴史家の視点や解釈が歴史の理解にどのように影響を与えるかに焦点を当てています。また、時代や文化によって異なる歴史観が生まれ、教材や文献においてさまざまなアプローチが存在することを示しています。したがって、historiographyは単に歴史を書くことだけでなく、その背後にある理論や考え方をも含む広範な概念となっています。

語源 stor
語源 histo
歴史
More
語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

historiographyの類語と使い分け

  • historyという単語は、過去の出来事やその研究を指します。一般的に、出来事そのものを強調する際に使います。例として「the history of Japan(日本の歴史)」があります。
  • historical writing
    historical writingというフレーズは、過去の出来事について書かれた作品を指します。特に、特定の視点からの解釈を含む文書などに使われます。例として「historical writing on the Renaissance(ルネサンスに関する歴史的著作)」があります。
  • chronicleという単語は、出来事を時系列で記録したものを指します。出来事の詳細や順序を強調する際に使います。例として「a chronicle of World War II(第二次世界大戦の年代記)」があります。
  • narrativeという単語は、物語やストーリーを指します。歴史の出来事を語る際に、その文脈や感情を重視する場合に使います。例として「a narrative of the civil rights movement(公民権運動の物語)」があります。
  • historical analysis
    historical analysisというフレーズは、歴史的な出来事の検証と評価を指します。事実を基にした深い理解を目指す際に使われます。例として「historical analysis of economic factors(経済要因の歴史的分析)」があります。


historiographyの覚え方:関連語

英英和

  • the writing of history歴史の書物史料編纂
  • a body of historical literature歴史的文献の主要部史料編纂