graph gra gla
書く、描く
語源graph

telegraphyの基本例文

Telegraphy allowed people to send messages across oceans and continents.
テレグラフは、海や大陸を越えたメッセージの送信を可能にしました。
Telegraphy was once the fastest way to communicate over long distances.
テレグラフはかつて、長距離で通信する最速の方法でした。
Telegraphy revolutionized communication and played a significant role in modernization.
テレグラフは通信を革命化し、近代化に重要な役割を果たしました。

telegraphyの覚え方:語源

telegraphyの語源は、古代ギリシャ語の「tele(遠く)」と「grapho(書く)」から来ています。「tele」は「遠くに」という意味を持ち、「grapho」は「書く」という意味を持つ単語です。この二つの語が組み合わさることによって、「遠くに書く」あるいは「遠くに伝える」という意味が生まれました。 19世紀に入って、電信技術が発展する過程で、telegraphyという言葉が新たに使われるようになりました。この技術は、電気信号を使って情報を遠距離に伝える方法であり、そのために「遠くに書く」技術という意味がぴったりと当てはまりました。telegraphyは、通信手段の中でも特に早い時期に開発されたもので、今日に至るまでの通信技術の基盤を築く重要な役割を果たしました。したがって、telegraphyという言葉は、単に技術を示すだけでなく、通信の歴史にも深く関わっています。

語源 tele
遠く、 遠い
More
語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

telegraphyの類語と使い分け

  • communicationという単語は、情報を伝える行為全般を指します。telegraphyはその一形態ですが、communicationは口頭や書面、視覚的な手段も含まれます。例: 'Good communication is key.'(良いコミュニケーションが重要です。)
  • transmissionという単語は、情報を一つの地点から別の地点に送ることを具体的に指します。telegraphyは電子的な情報伝達の一例ですが、transmissionはより広い範囲の伝達を含みます。例: 'The transmission of data was successful.'(データの伝送は成功した。)
  • messagingという単語は、メッセージを送る行為を強調します。telegraphyは技術的な手段ですが、messagingはより一般的なコミュニケーションの一部です。例: 'I prefer messaging my friends.'(友達にメッセージを送るのが好きです。)
  • broadcastingという単語は、情報を広く伝える特定の方法を意味します。telegraphyは点対点通信ですが、broadcastingは多くの人に同時に情報を提供します。例: 'The news is broadcasting live.'(ニュースが生放送されています。)
  • signalという単語は、情報を伝えるための物理的な手段や合図を意味します。telegraphyは信号を利用した通信方法ですが、signal自体はその基本的な概念です。例: 'The signal was weak.'(信号が弱かった。)


英英和

  • communicating at a distance by electric transmission over wire電線上の電気的な伝達によって離れた所へ通信すること電信
  • apparatus used to communicate at a distance over a wire (usually in Morse code)遠距離を(普通モールス信号を使って)電線を通じて通信する装置電信機