graph gra gla
書く、描く
語源graph

parallelogramの基本例文

The shape of the field is a parallelogram.
そのフィールドの形は平行四辺形です。
The package was in the form of a parallelogram.
そのパッケージは平行四辺形の形状でした。
The main tool to use when studying parallelograms is called a protractor.
平行四辺形を学ぶ際の主なツールは、分度器と呼ばれます。

parallelogramの覚え方:語源

parallelogramの語源は、古代ギリシャ語の「παράλληλος(parallēlos)」と「γραμμα(gramma)」に由来しています。「παράλληλος」は「平行」を意味し、「γραμμα」は「線」や「図形」を指します。つまり、parallelogramは直訳すると「平行な線によって形成された図形」となります。この言葉は、特に四辺形の一種で、対辺が平行である特徴を持った形状を指します。古代ギリシャの数学者たちが幾何学を発展させる中で使用されていた言葉が、現在の数学用語として定着したと考えられています。parallelogramは、平行四辺形、長方形、正方形など、さまざまな形状を含むカテゴリーであり、数学や幾何学において非常に重要な概念です。

語源 para
横に、 反対に
More
語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

parallelogramの類語と使い分け

  • rectangleという単語は、四角形の中で隣接する辺が直角を成すものを指します。平行四辺形の特殊な形であり、直角があるため、区別されます。例:A rectangle has four right angles.(長方形には4つの直角があります。)
  • rhombusという単語は、全ての辺が等しい長さを持つ平行四辺形を指します。平行四辺形の条件を満たしていますが、辺の長さが同じという特徴があります。例:A rhombus has equal sides.(ひし形はすべての辺が等しいです。)
  • trapezoidという単語は、一対の平行辺を持つ四角形を指します。平行四辺形とは異なり、2組の辺が必ず平行であるわけではありません。例:A trapezoid has one pair of parallel sides.(台形には一対の平行な辺があります。)
  • quadrilateralという単語は、4つの辺と4つの角を持つ図形の総称です。平行四辺形もその一部ですが、形状は多様です。例:A quadrilateral can be any four-sided shape.(四角形は任意の四辺形です。)
  • polygonという単語は、3つ以上の辺を持つ閉じた図形を指します。平行四辺形よりも広い意味を持ち、多角形全般を含みます。例:A polygon can have many sides.(多角形はいくつもの辺を持つことができます。)


parallelogramの覚え方:関連語

parallelogramが使われたNews

「IVCコマーシャルのフローリングには9つの異なる形状があります」
「parallelogram」とは、平行四辺形という意味です。このニュースでは、平行四辺形の形状の床タイルがIVC Commercialのラインナップに含まれていると紹介されています。
出典:msn.com

英英和

  • a quadrilateral whose opposite sides are both parallel and equal in length向き合う辺が平行で同等の長さの平行四辺形平行四辺形