graph gra gla
書く、描く
語源graph

oceanographyの基本例文

I'm studying oceanography at university.
私は大学で海洋学を勉強しています。
The oceanography department just got a new research vessel.
海洋学部門に新しい研究船が配備されました。
Oceanography is an important area of study for understanding climate change.
海洋学は気候変動を理解するための重要な研究分野です。

oceanographyの覚え方:語源

oceanographyの語源は、ギリシャ語の「oceanus(オケアノス)」と、ラテン語の「graphia(グラフィア)」に由来しています。「oceanus」は「海」や「大洋」を意味し、古代ギリシャ人は世界を囲む大洋を神格化した存在と考えていました。一方、「graphia」は「書くこと」や「記録」を意味する言葉で、科学や学問に関連する用語によく使われます。これらを組み合わせることで、oceanographyは「海の記録」や「海に関する学問」という意味合いを持つようになりました。海洋学は海の物理、生物、化学、地質などを探求し、私たちの地球環境や気候変動にとって重要な役割を果たしています。このように、oceanographyは単なる海の研究でなく、広範な知識を包含する学問分野であることが語源からも理解できます。

語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

oceanographyの類語と使い分け

  • marine science
    marine scienceという単語は、海に関連する科学全般を指し、海洋学を含んでいますが、より広範なテーマを扱います。例えば、海洋生物学や海洋地質学なども含むため、海に関する多様な分野を学ぶ際に使われます。例文:I study marine science.(私は海洋科学を学んでいます。)
  • coastal studies
    coastal studiesという単語は、沿岸地域の科学的研究を指します。oceanographyは広い海全体を対象としますが、coastal studiesは特に海岸線近くの生態系や環境に焦点を当てます。例文:Coastal studies focus on beach environments.(沿岸研究はビーチ環境に焦点を当てます。)
  • marine biology
    marine biologyという単語は、海洋に生息する生物に特化した研究を指し、海洋学の一部門です。生物多様性や生態系の研究に集中するため、oceanographyよりも具体的なテーマにフォーカスしています。例文:Marine biology studies sea creatures.(海洋生物学は海の生物を研究します。)
  • oceanologyという単語は、海洋学を指し、特に海の物理的、化学的、生物的特性の研究に焦点を当てています。oceanographyよりも専門的な用語として使われることが多いです。例文:Oceanology is an important field of study.(海洋学は重要な研究分野です。)
  • hydrographyという単語は、海洋や水域の地図作りや測量、多様な水域の特性を調査することに特化した分野です。oceanographyが海の広範な分野を含む一方で、より技術的な部分に焦点を当てています。例文:Hydrography helps in navigation.(水文学は航海に役立ちます。)


oceanographyの覚え方:関連語

英英和

  • the branch of science dealing with physical and biological aspects of the oceans海の物理的、生物学的な面を扱う科学の分野海洋学