ethnographyの覚え方:語源
ethnographyの語源は、ギリシャ語の「ethnos(エスノス)」と「grapho(グラフォ)」に由来しています。「ethnos」は「民族」や「人々」を意味し、「grapho」は「書く」や「描く」を意味します。この二つの言葉が組み合わさって、ethnographyは「民族を描くこと」や「人々の生活を記録すること」を指すようになりました。つまり、ethnographyは特定の文化や社会における人々の行動や習慣を研究し、それらを詳細に記述する学問分野です。この語源からもわかるように、ethnographyは単なる観察ではなく、研究者が対象とするコミュニティの内部からの視点を重視しています。これにより、文化の多様性や社会構造がどのように形成され、変化していくのかを理解する手助けとなります。
More