ment
こと、もの

abashmentの基本例文

Her abashment was clear from the bright red on her face.
彼女の赤らんだ顔から、彼女の恥ずかしさが明らかだった。
He tried not to show his abashment, but it was clear he was embarrassed.
彼は恥ずかしい気持ちを表に出さないようにしたが、彼が恥ずかしいことは明らかだった。
The speaker's abashment showed through her shaky voice and fidgeting.
スピーカーの恥ずかしい気持ちは、揺れる声と落ち着かない様子から見て取れた。

abashmentの覚え方:語源

abashmentの語源は、古フランス語の「abaisser」に由来しています。この言葉は「下げる」や「低くする」という意味を持っており、さらにその前にはラテン語の「bassus」があります。ラテン語の「bassus」は「低い」という意味で、ここから「abashment」は「恥ずかしさ」や「面目を失うこと」といった感情を表すようになりました。英語の「abash」という動詞も同様に「恥をかかせる」や「当惑させる」という意味を持っており、名詞形の「abashment」はその名詞形で、何らかの理由で恥ずかしい思いや屈辱を感じる状態を指します。語源的に見ても、自己の地位や立場が低く感じられることからこのような感情が生じることが表現されています。

語源 ment
こと、 もの
More

abashmentの類語と使い分け

  • embarrassmentという単語は、他人の前で不快な状況に置かれたときの恥ずかしさを示します。たとえ自分の行動が原因でなくても、他人の目が気になることがあります。例文:He felt embarrassment at his mistake.(彼は自分の間違いに恥ずかしさを感じた。)
  • humiliationという単語は、自分の自尊心が傷つけられたとき、特に誰かによって意図的に辱められたときの感情を表します。例文:The humiliation was unbearable.(その屈辱は耐えがたいものだった。)
  • shame
    shameという単語は、自分の行動によって生じた罪悪感や後悔を指します。自分自身に対する感情が強く、自分が何か悪いことをしたと認識することがあります。例文:She felt a deep shame over her actions.(彼女は自分の行動に深い恥を感じた。)
  • awkwardnessという単語は、場の雰囲気が気まずく感じたり、うまく行動できないときに感じる不快さを指します。例文:There was a sense of awkwardness in the room.(部屋には気まずい雰囲気が漂っていた。)


abashmentの覚え方:関連語

英英和

  • feeling embarrassed due to modesty謙遜から当惑すること羞恥