ment
こと、もの

acknowledgmentの基本例文

I received an acknowledgment of my application.
私は申請の受理通知を受け取った。
He made a small acknowledgment at the end of the speech.
彼はスピーチの最後にわずかに感謝の意を表した。
The acknowledgement of his mistake was sincere.
彼のミスの認め方は誠実だった。

acknowledgmentの覚え方:語源

acknowledgmentの語源は、古英語の「ac」と「cnawan」に由来しています。「ac」は「~から」、「cnawan」は「知る」という意味があります。これらが結びついて、誰かの行為や存在を「知っている」といった概念が生まれました。元々は「受け入れる」「承認する」という意味を持ち、特に何かを感謝する際に使われるようになりました。 さらに、ラテン語の「agnoscere」にも関連しています。この言葉は「認める、認識する」という意味を持ち、英語の「acknowledge」にも繋がっています。「acknowledge」は承認や認識することを強調しており、他者の存在や行動に対して感謝の意を示す場面でよく使われます。 このように、acknowledgmentは他者への理解や認識を表す言葉として進化してきました。その中で、感謝や承認のニュアンスが強くなっています。

語源 ment
こと、 もの
More

acknowledgmentの類語と使い分け

  • recognitionという単語は、物事を認めることや認識することを意味します。acknowledgmentが感謝の意や承認を含むのに対して、recognitionは単に存在を認識するニュアンスがあります。例えば、「彼の努力を認める」は「recognition of his efforts」となります。
  • acceptanceという単語は、受け入れることを意味し、acknowledgmentが存在を認めることであるのに対し、acceptanceはその事実を受け入れ、その上で行動を起こすニュアンスがあります。例えば、「新しい状態を受け入れる」は「acceptance of the new state」となります。
  • admissionという単語は、何かの事実を認めること、特に自分の非を認めることを意味します。acknowledgmentが一般的な認知を含むのに対し、admissionは自分の過ちを認めるというニュアンスが強いです。例えば、「自分のミスを認める」は「admission of my mistake」となります。
  • approvalという単語は、何かに対して賛成や同意することを意味します。acknowledgmentが感謝や承認を表現するのに対し、approvalは多くの場合、他者の意見や提案を受け入れるという意味が強いです。例えば、「提案の承認」は「approval of the proposal」となります。
  • confessionという単語は、特に罪や過ちを告白することを指します。acknowledgmentが一般的に事実を認識することを指すのに対し、confessionは罪の告白というより強いニュアンスを持っています。例えば、「罪を告白する」は「confession of sin」となります。


acknowledgmentの覚え方:関連語

acknowledgmentが使われたNews

「トーリー党、気候変動についての認識を否定」というニュースです。党のパーティーで、環境にやさしい声明を追加することを否定し、気候変動が現実であることと、行動をとる姿勢を持つことを示すラインを含めることを拒否しました。
acknowledgmentは「認める」という意味があります。このニュースでは、保守政党の代表者が気候変動に関する方針書に「気候変動が実在する」という文言を追加することに反対したと報じられています。つまり、保守派は気候変動の存在を認めることを拒否したということになります。
出典:ipolitics.ca

英英和

  • a statement acknowledging something or someone; "she must have seen him but she gave no sign of acknowledgment"; "the preface contained an acknowledgment of those who had helped her"何かまたは誰かに気づいていることを示す言葉謝辞
    例:The preface contained an acknowledgment of those who had helped her. 彼女を手伝った人の謝辞が書かれた序文。
  • the state or quality of being recognized or acknowledged; "the partners were delighted with the recognition of their work"; "she seems to avoid much in the way of recognition or acknowledgement of feminist work prior to her own"認識されるか、認められる状態または品質認識
  • a short note recognizing a source of information or of a quoted passage; "the student's essay failed to list several important citations"; "the acknowledgments are usually printed at the front of a book"; "the article includes mention of similar clinical cases"情報または引用文の出典を認識させる短いメモ謝辞