ment
こと、もの

shipmentの基本例文

The shipment of goods arrived on time.
商品の出荷が時間通りに到着しました。
The cost of shipment is included in the price of the product.
配送費用は製品価格に含まれています。
The city's port is a hub for international shipments.
その都市の港は国際的な出荷の拠点です。

shipmentの覚え方:語源

shipmentの語源は、英語の動詞「ship」に由来しています。この動詞は、もともと古英語の「scip」と関連があり、船や輸送を意味します。「ship」はそのまま「船」を指すこともありましたが、転じて荷物を運ぶという意味も持つようになりました。さらに、「-ment」は名詞を作る接尾辞であり、英語やフランス語の語源の影響を受けています。したがって、「shipment」は「船で運ぶこと」や「輸送される荷物」という意味を持つ名詞となっています。この言葉が使われるようになったのは、貿易や商業が発展する中で、物品を送ることが重要な活動になったためです。

語源 ment
こと、 もの
More

shipmentの類語と使い分け

  • dispatchという単語は、特に商品を迅速に送り出すことを意味します。shipmentは一般的な発送を指すのに対して、dispatchはスピード感を強調しています。例: "The goods were dispatched on Friday."(商品は金曜日に発送されました。)
  • consignmentという単語は、発送される商品の集まりを指します。具体的には、小売店に販促のために送る商品について言うことが多く、shipmentよりも商業的な意味合いがあります。例: "The consignment arrived yesterday."(その委託商品は昨日届きました。)
  • transportationという単語は、物を一地点から他の地点に運ぶ過程を広く指します。shipmentが特定の物を対象とするのに対し、transportationは手段や方法に焦点を当てることが多いです。例: "Transportation of the materials was essential."(材料の運搬は重要でした。)
  • cargoという単語は、船や飛行機で運ばれる貨物を指します。特に、輸送中の物や荷物に焦点を当てており、shipmentよりも具体的な物品を指します。例: "The cargo was delivered."(貨物が届けられた。)
  • deliveryという単語は、商品や荷物を実際に届ける行為そのものを意味します。shipmentが物の移動を示すのに対し、deliveryは到着した瞬間を意識しています。例: "The delivery is scheduled for tomorrow."(配達は明日予定です。)


shipmentの覚え方:関連語

shipmentが使われたNews

「エジプト、中国から2度目のワクチン寄贈を受け取る」 中国の国有薬品大手Sinopharm社が製造した30万回分のワクチンが、エジプトのカイロ国際空港に到着しました。エジプトはワクチン接種キャンペーンのスピードアップを目指しています。
「Egyptが中国からの贈り物として2回目のワクチンの出荷を受け取る」というニュースです。Egyptはワクチン接種キャンペーンを加速させるため、中国の国有製薬会社Sinopharmが製造した30万回分のワクチンを受け取りました。このワクチンの出荷が、土曜日の早朝、カイロ国際空港に到着しました。shipmentとは、輸送されるもの、輸送品、貨物、積荷などの意味があります。
出典:sfgate.com

英英和

  • the act of sending off something何かを発送する行為逓送
  • goods carried by a large vehicle大きい車両で運ばれる品物運送品