ment
こと、もの

appeasementの基本例文

The appeasement policy of the government was criticized by the opposition.
政府の緩和政策は野党から批判されました。
The appeasement of the screaming child was necessary for the safety of everyone.
泣き叫ぶ子供のなだめ役は、全員の安全のために必要だった。
The appeasement of her anger required a sincere apology.
彼女の怒りを和らげるには、誠実な謝罪が必要だった。

appeasementの覚え方:語源

appeasementの語源は、英語の動詞「appease」に由来しています。「appease」はラテン語の「pacare」から派生した言葉で、これは「平和をもたらす」や「穏やかにする」という意味を持っています。さらに、「pacare」の前にある「ad-」という接頭辞が加わることで、「何かに対して平和をもたらす」というニュアンスが強調されます。 英語の「appeasement」は、特に政治的な文脈で使われる場合が多く、相手の要求を受け入れることで対立を避けようとする行動を指します。たとえば、1920年代から1930年代にかけてのヨーロッパにおけるナチス・ドイツへの対応が「appeasement」として評価されることがありました。この場合、平和を維持するために人々が妥協を選ぶ動きが強調されています。 つまり、appeasementは「平和をもたらすための行動」という意味合いを持ち、その語源からもその特性がうかがえます。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 pac
語源 peas
同意
More
語源 ment
こと、 もの
More

appeasementの類語と使い分け

  • conciliationという単語は、和解や調停の意味があります。対立している者同士を仲介して合意を促すことを表します。例:The meeting was about conciliation between the two parties.(その会議は、二者間の和解についてでした。)
  • pacificationという単語は、平和をもたらすことを意味し、特に暴力や敵意を鎮める行為を指します。例:The soldiers were sent for the pacification of the region.(その地域の平和を取り戻すために兵士が派遣されました。)
  • mediationという単語は、仲介を通じた解決を意味します。特に第三者が介入して問題を解決するプロセスを指します。例:The mediation helped resolve their issues peacefully.(その仲介は彼らの問題を平和的に解決するのに役立ちました。)
  • settlementという単語は、問題の解決や合意形成を指します。特に経済的な問題や法律上の争いを解決するための合意を意味することが多いです。例:They reached a settlement after months of negotiation.(彼らは数ヶ月の交渉の末、合意に達しました。)


appeasementが使われたNews

「BJPが選挙に勝利すれば、お祭りに制限はない」と、Shah氏がMamata氏の「妥協政策」を批判
olitical party, if voted to power in West Bengal, will not impose any curbs on festivals. He added that the BJP believes in inclusive politics and will work towards development for all, without discrimination. 「appeasement」とは、相手の要求を受け入れたり、挑発的な行動を避けたりすることで、自分たちの権力を守ろうとするやり方を指します。このニュースでは、「appeasement policies」という言葉で、政治家が特定の宗教または集団に好意的な政策を推し進めることを批判しています。つまり、政治家が特定の人々に媚びながら、自分たちの支持者を増やそうとするやり方を非難しているということです。また、このニュースでは、政治家が祭りに制限を課すことを約束しないと述べられています。これは、政治家が特定の宗教や集団に対して優遇的な扱いをすることを求める声が多く、それに配慮するための発言だと考えられます。
出典:thehindu.com

英英和

  • the act of appeasing (as by acceding to the demands of)落ち着かせる行為(要求に応じることによるように)鎮静