ment
こと、もの

elementaryの基本例文

She teaches at an elementary school.
彼女は小学校で教えています。
The math problems on the test were elementary.
テストの数学問題は初歩的でした。
Her English skills are at an elementary level.
彼女の英語力は初級レベルです。

elementaryの覚え方:語源

「elementaryの語源は、ラテン語の「elementarius」に由来しています。このラテン語は「elementum」という言葉から派生したもので、「elementum」は「基本的な要素」や「構成要素」を意味します。「element」とは、特に物質の基本的な成分や、例えば土、水、火、空気といった自然元素を指します。この意味は、私たちが物事を理解するための基礎となる部分を示しています。その後、英語に取り入れられる際に「elementary」となり、主に「初歩的な」や「基本的な」という意味で使われるようになりました。この語は、教育や学問の分野でしばしば用いられ、初歩的な内容を指す際に便利な表現となっています。」

語源 ment
こと、 もの
More

elementaryの類語と使い分け

  • basicという単語は、初歩的なことや最も重要なことを指します。単純で理解しやすい内容を表す際に使用します。 例:basic skills(基本的なスキル) 日本語訳:基本的なスキル
  • primaryという単語は、第一の、または主要なことを意味します。特に重要なものを示す際に使われます。 例:primary source(一次情報) 日本語訳:一次情報
  • fundamentalという単語は、物事の根本的な部分や基礎を意味します。より重要で不可欠な要素を強調する場合に使われます。 例:fundamental principles(基本的な原則) 日本語訳:基本的な原則
  • introductoryという単語は、序論の、または入門的なという意味です。何かの基礎を理解するための導入部分に用いられます。 例:introductory course(入門コース) 日本語訳:入門コース


elementaryの覚え方:関連語

elementaryが使われたNews

サクラメント郡の小学校付近で爆弾所管が発見される
「elementary」は「小学校」という意味の英単語です。このニュースでは、小学校の近くで爆弾が見つかり、解体されたことが報じられています。また、今月早くも同様の爆弾が校舎の近くで見つかったとのことです。
出典:kcra.com

英英和

  • easy and not involved or complicated; "an elementary problem in statistics"; "elementary, my dear Watson"; "a simple game"; "found an uncomplicated solution to the problem"簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない軽易
    例:an elementary problem in statistics 統計の基礎的な問題
  • of or being the essential or basic part; "an elementary need for love and nurturing"根幹または基礎の部分の、あるいは、根幹または基礎の部分である基本的
    例:an elementary need for love and nurturing 愛情と保育の基本的な必要性