ment
こと、もの

resettlementの基本例文

The refugees are currently waiting for resettlement.
難民たちは現在、再定住を待っています。
The government has plans for the resettlement of the affected communities.
政府は被災地のコミュニティの再定住計画を持っています。
The resettlement process can be difficult for some people.
再定住プロセスは、一部の人にとって困難になることがあります。

resettlementの覚え方:語源

resettlementの語源は、英語の「re-」と「settlement」から成り立っています。「re-」は「再び」や「戻る」といった意味を持つ接頭辞です。一方、「settlement」という語は、「settle(定住する)」という動詞から派生しており、「定住」や「 settlement(合意)」などの意味を持つ名詞です。 「settle」は、古英語の「setlan」に由来し、これが「座る」や「設置する」という意味の動詞に発展しました。時間が経つにつれて、「settle」は新たに土地に住むことや、ある場所に根を下ろすことを指すようになりました。そのため、「settlement」は新しい地域に住むことや、移住者が定住することを表す言葉となりました。 「resettlement」は、再び定住することを意味し、特に移民や難民が新しい土地に戻ったり、新しい場所に新たに住み始めたりする際に使用されます。このように、語源からも「再び定住する」という概念が理解できるのです。

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 sit
語源 seat
座る、  
More
語源 ment
こと、 もの
More

resettlementの類語と使い分け

  • relocationという単語は、一般的に人や物が新しい場所に移動することを意味します。特に仕事や生活環境の変更によって行われる移動に使われることが多いです。例:'His relocation to another city was successful.'(彼の別の都市への移動は成功した。)
  • migrationという単語は、特に動物や人口が季節的または定期的に移動することを指します。人間の場合でも、広範囲にわたる移動を示す場合に適しています。例:'The migration of birds happens every spring.'(鳥の移動は毎春起こる。)
  • displacementという単語は、主に人が何らかの理由で強制的に移動させられる状況を示します。特に自然災害や紛争が原因で移動せざるを得ない場合に使われます。例:'The displacement of families due to the earthquake was tragic.'(地震による家族の移動は悲惨だった。)
  • reallocationという単語は、特定のリソースや人員が別の場所やプロジェクトに振り分けられることを指します。特に経済や管理の文脈で使われます。例:'The reallocation of funds was necessary for the new project.'(新しいプロジェクトのために資金の再配分が必要だった。)


resettlementの覚え方:関連語

resettlementが使われたNews

$IRCが、米国の難民再定住を再建する準備をする
「resettlement」とは、難民や避難民などが新しい場所へ移動して暮らすことを指します。このニュースでは、アメリカに居住する難民の再定住を準備するために、IRCという組織が動いていることが伝えられています。
出典:rescue.org

英英和

  • the transportation of people (as a family or colony) to a new settlement (as after an upheaval of some kind)人々(家族または移民団)が(ある種の大変動など後に)新しい定住地に移ること移転