redistributionの基本例文

The government's goal is to achieve fair redistribution of wealth.
政府の目標は、富の公平な再分配を実現することです。
Redistribution of power in the company led to conflicts between the executives.
会社での権力の再分配が行われ、幹部同士の衝突が起こりました。
The project required the redistribution of resources to ensure its success.
そのプロジェクトでは、成功を確実にするためにリソースの再分配が必要でした。

redistributionの覚え方:語源

「redistributionの語源は、ラテン語の「distributio」に由来します。この言葉は「配分」や「分配」を意味し、さらに「dis-(分離)」と「tribuere(与える)」から成り立っています。「tribuere」は「与える」や「配る」を指し、これが形を変えて様々な言語に影響を与えています。英語の「distribute」や「contribute」も同じ語源による言葉です。「redistribution」は「再配分」という意味を持ち、元の配分を変更し、新たに分配することを指します。この言葉は、特に経済学や社会学の文脈で使われることが多く、資源や富の分配を見直すことに関連しています。」

語源 re
再び、 後ろ
More
語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 str
語源 stre
伸ばす、 張る
More
語源 tion
こと
More

redistributionの類語と使い分け

  • reallocationという単語は、資源や資金を新たな目的のために割り当て直すことを意味します。redistributionと似ていますが、reallocationは特に資源の再配分に焦点があります。例えば、「資金の再配分が必要だ」と言う場合、特定のプロジェクトに必要な資源を再度割り当てることを指します。
  • reassignmentという単語は、特定の役割や職務を別の人に移すことを意味します。redistributionとは異なり、人的資源の移動に関連します。例えば、「彼は新しいプロジェクトに再配置された」と言うことで、別の役割に移ったことを示します。
  • redistributive
    redistributiveという単語は、再配分のプロセスを指す形容詞です。特に政策やメカニズムの文脈で使われ、リソースを公平に分配するシステムを表します。例えば、「再配分政策は重要だ」という場合、富などを均等に配るための方法について言及しています。
  • disbursementという単語は、実際の支出や分配を指します。redistributionとは違って、支払いや配分行為そのものに焦点があります。例えば、「助成金の支出が行われた」と言うことで、実際にお金が分配されたことを意味します。


redistributionの覚え方:関連語

redistributionが使われたNews

「ポーター氏、再分配削減の斧から救われる モリソン首相に新たな課題」
「redistribution」とは、政治的に選挙区を再分割することで、票の偏りを修正することを指します。このニュースでは、選挙区再分割による改正案によって、Porter議員が「redistribution」の影響から逃れたことが報じられています。
出典:afr.com

英英和

  • distributing again; "the revolution resulted in a redistribution of wealth"再び分配すること再配布
    例:The revolution resulted in a redistribution of wealth. 革命は富の再分配をもたらした。