strainedの基本例文

He strained to lift the heavy weight.
彼は重いものを持ち上げるために力を込めました。
Their relationship became strained after the argument.
彼らの関係は口論の後に悪化しました。
The strained expression on her face suggested that something was wrong.
彼女の緊張した表情から何かがおかしいことが示唆されました。

strainedの覚え方:語源

strainedの語源は、ラテン語の「stringere」に由来します。この言葉は「引っぱる」「締める」という意味を持っています。古フランス語を経て、中世英語に取り入れられ、現在の「strained」という形になりました。この単語は元々、何かを引っぱったり、力を加えたりすることで生じる緊張や圧力を表していました。また、そこから派生して、精神的な緊張やストレスを示す意味でも用いられるようになりました。「strained」は、物理的な状態や心理的な状態における緊張感や、無理を強いる状況を描写する際に使われます。このように、語源を辿ることで、単語の意味や使い方の深みを理解する手助けになります。

語源 str
語源 stre
伸ばす、 張る
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

strainedの類語と使い分け

  • tenseという単語は、ストレスや緊張の状態を表します。体が固まるような感覚で、主に身体的な緊張に使われます。例えば、"I felt tense before the exam."(試験前に緊張していた)。
  • stressedという単語は、精神的なストレスを強調します。仕事や生活のプレッシャーから来る心理的な緊張に使われます。例:"She felt stressed about her workload."(彼女は仕事の量にストレスを感じた)。
  • tightという単語は、物理的な圧迫感を表します。例えば、締め付けられる感覚や、筋肉が収縮している状態を指します。例:"My clothes feel too tight."(服がきつく感じる)。
  • overworkedという単語は、働きすぎの状態を表します。これは疲労やストレスの原因となり得ます。例:"He is overworked and needs a break."(彼は働きすぎで休息が必要だ)。


strainedが使われたNews

「バイデン政権もトランプ政権に似た強硬な姿勢を示す中、米中間の貿易関係は緊張状態が続く」
「strained」という英単語は「緊張した」「ぎくしゃくした」という意味を持ちます。今回のニュースタイトルでは、「米中貿易関係がトランプ政権と同様に厳しい姿勢をとるバイデンチームのせいでますます緊張している」という意味になります。つまり、米中の貿易関係が悪化しており、良好とは言えないということです。
出典:cnbc.com

英英和

  • showing signs of mental and emotional tension; "her voice was strained as she asked the question"精神的で感情的な緊張の徴候を示すさまこちんこちん
    例:her voice was strained as she asked the question 彼女は質問の時、声が緊張していた
  • lacking spontaneity; not natural; "a constrained smile"; "forced heartiness"; "a strained smile"自発性が欠如しているさま強制的
    例:a strained smile 緊張した微笑
  • lacking natural ease; "a labored style of debating"自然の楽さを欠くさま苦しい