strictの基本例文

The school has very strict rules about attendance and behavior.
その学校は出席や行動に関する非常に厳しい規則があります。
He has a strict diet and exercises every day.
彼は厳格なダイエットをして毎日運動しています。
My parents were very strict when I was growing up.
私が育った時、私の両親は非常に厳しかったです。

strictの覚え方:語源

strictの語源は、ラテン語の「strictus」にさかのぼります。この言葉は「引き締める」や「閉じる」という意味を持ち、動詞「stringere」に由来しています。「stringere」は「引っ張る、締める」という動作を表しており、そこから「厳格にする」という意味が派生しました。 この語源から、「strict」という言葉は「厳しい」や「厳格な」という意味を持つようになりました。特に、ルールや規則を守る厳しさ、あるいは行動の制約といったニュアンスで使われることが多いです。また、「strict」はしばしば判断基準や基準に対して非常に厳格であることを示すために用いられます。 つまり、「strict」という言葉は、ラテン語の意味から発展し、規則や基準をしっかりと守る姿勢を表すようになったことが分かります。このように、語源を知ることで言葉の深い意味を理解する手助けとなります。

語源 str
語源 stre
伸ばす、 張る
More

strictの類語と使い分け

  • rigidという単語は、厳格さや柔軟性のなさを強調したいときに使われます。厳しいだけでなく、譲れない姿勢を示します。例:"a rigid rule"(厳しい規則)
  • uncompromisingという単語は、妥協しない姿勢を強調します。意見や要求に対して譲ることがない様子を示します。例:"an uncompromising stance"(妥協しない立場)
  • strictlyという単語は、厳しく守られていることを強調します。ルールや規則が厳密に適用される場合に用いられます。例:"strictly prohibited"(厳しく禁止されている)
  • stringentという単語は、極めて厳しい、または厳密であることを意味します。特に条件や規則が非常に厳格である場合に使われます。例:"stringent regulations"(厳しい規則)
  • severeという単語は、厳しさや極端さを強調します。物理的または精神的に非常に強い影響を与えるニュアンスがあります。例:"a severe punishment"(厳しい罰)


strictが使われたNews

「大規模な集まりは規制される」
「strict」という単語は「厳密な」「厳格な」という意味があります。このニュースでの「strict capacity rules」というフレーズは、厳密な人数制限の規則を意味しています。つまり、大規模な集会でも厳密な人数制限に従う必要があるということです。また、このニュースでは、集会に参加する人たちに対して、検査基準や公衆衛生のプロトコルにも厳しいルールが適用されることが示唆されています。
出典:newsday.com

英英和

  • rigidly accurate; allowing no deviation from a standard; "rigorous application of the law"; "a strict vegetarian"厳しく正確なさま厳格
    例:a strict vegetarian 厳密な菜食主義者
  • incapable of compromise or flexibility妥協または柔軟にできない酷しい
  • characterized by strictness, severity, or restraint厳しさ、深刻さまたは抑制によって特徴づけられる厳重
  • (of rules) stringently enforced; "hard-and-fast rules"(規則について)厳しく実施される酷しい
  • severe and unremitting in making demands; "an exacting instructor"; "a stern disciplinarian"; "strict standards"要求を行うことにおいて厳しく、また絶え間ない酷しい