trans tra
横切って、
越えて

transeptの基本例文

The transept of the church is lined with intricate stained-glass windows.
教会の横廊下には複雑なステンドグラス窓が並んでいる。
The transept is the transverse part of a cruciform church.
横十字架型の教会の横廊下が十字架の一部である。
The altar is usually located at the intersection of the nave and transept.
祭壇は通廊と横廊下の交差点に通常置かれている。

transeptの覚え方:語源

transeptの語源は、ラテン語の「trans」および「septum」に由来しています。「trans」は「横に」や「超えて」という意味を持ち、「septum」は「壁」や「区切り」を指します。この二つの言葉が組み合わさることで、「横に隔てるもの」や「横の壁」という概念が生まれました。transeptは主に教会の構造において使われる用語で、通常は教会の本堂に対して直交する形で配置された廊下部分を指します。これにより、教会内で信者が集まる空間が広がり、礼拝や儀式が行いやすくなります。このように、transeptは建築や宗教的文脈で特に重要な役割を果たす部分となっています。語源を知ることで、言葉の持つ意味や背景が理解しやすくなります。

語源 trans
語源 tra
横切って、 越えて
More

transeptの類語と使い分け

  • naveという単語は、教会の中央部で、人々が集まる場所です。transeptとは異なり、naveは長い通路を持つ大きな空間で、典型的には教会全体の中心部分を指します。例:The nave of the cathedral is grand.(大聖堂のnaveは壮大です。)
  • aisleという単語は、建物の中の通路を指します。transeptは十字形の教会における側廊ですが、aisleは一般的に座席の間にある通路です。例:The aisle was filled with flowers.(通路は花でいっぱいでした。)
  • crossingという単語は、教会のnaveとtranseptが交わる部分を指します。transeptはその一部分ですが、crossingは交差する空間そのものを強調します。例:The crossing is illuminated by stained glass.(交差点はステンドグラスに照らされています。)
  • chancelという単語は、教会の祭壇やその背後の区域を指します。transeptは横の部分を指し、chancelは前方の神聖なエリアを指します。例:The chancel is beautifully decorated.(祭壇は美しく装飾されています。)
  • sanctuaryという単語は、教会の神聖な部分を指します。transeptは横の構造ですが、sanctuaryは神の存在を感じるための神聖な場所を強調しています。例:The sanctuary is quiet and peaceful.(聖域は静かで平和です。)


transeptが使われたNews

「自慢のPoets' Cornerがある南側輪廊から、チェルシーウェストミンスター病院NHS財団が運営するワクチン接種センターが開設されました」
このニュースでは、ロンドンのチェルシーアンドウェストミンスター病院NHS財団信託によって運営されているワクチン接種センターが紹介されています。このセンターは、世界的に有名な詩人たちのコーナーがある南転廊から運営されています。また、西ミンスター寺院は毎日の聖体拝領式のために引き続き開かれています。"今日はまた..."という文章から続きがあることが伺えます。transeptは、教会の建築物の一部で、長方形の本堂と交差する形で設置された翼廊のことです。南転廊は、世界的に有名な詩人たちのコーナーがあることで知られています。
出典:marieclaire.co.uk

英英和

  • structure forming the transverse part of a cruciform church; crosses the nave at right angles十字架の教会の横の部分を形成している構造外陣