trans tra
横切って、
越えて

transparencyの覚え方:語源

transparencyの語源は、ラテン語の「transparens」に由来します。この言葉は「trans」と「parens」という二つの部分から成り立っています。「trans」は「越える」という意味を持ち、「parens」は「見える」という意味の「parere」から派生しています。つまり、「transparens」は「越えて見える」というニュアンスを持っていたのです。このラテン語が中世フランス語を経て、英語に入ったのが「transparency」です。 英語では最初、物理的な明透過性や透明さを指す言葉として使われましたが、時が経つにつれて、比喩的に「情報や状況が明瞭であること」や「隠し事がないこと」を示す意味でも使われるようになりました。したがって、transparencyは単なる物理的な特性から、社会的、政治的な文脈にまで広がった概念となっています。

語源 trans
語源 tra
横切って、 越えて
More
語源 par
語源 peer
見える、 現れる
More

transparencyの類語と使い分け

  • clarityという単語は、物事が明快である状態を指し、理解しやすさを強調します。例えば、「the clarity of the instructions(指示の明確さ)」のように使います。透明性があるという意味も含まれますが、より具体的には、情報が分かりやすく整理されていることを指します。
  • opennessという単語は、心の広さや情報を隠さない姿勢を指します。例えば、「the openness of the discussion(議論のオープンさ)」のように使われます。透明性は情報の提示に焦点を当てていますが、opennessは人間関係に関連しています。
  • clearnessという単語は、物のはっきりとした状態を指し、視覚的な明瞭さが含まれます。例えば、「the clearness of the water(水の透明度)」のように使います。transparencyは主に情報の開示に関連していますが、clearnessは物理的な明瞭さに使われます。
  • transparency itself
    transparency itselfという表現は、透明性そのものを強調する意味で使います。例えば、「transparency itself is crucial in governance(透明性そのものは政治において重要である)」というように使います。他の類義語と比べて、より直截で専門的なニュアンスを含みます。
  • lucidityという単語は、意見や思考が清明であることを示します。例えば、「the lucidity of her argument(彼女の議論の明晰さ)」という表現があります。transparencyは情報の提供を強調する一方で、lucidityは表現の明瞭さに焦点を当てています。


transparencyの覚え方:関連語

英英和

  • the quality of being clear and transparentクリアで透明であることの品質透明
  • permitting the free passage of electromagnetic radiation電磁放射線の自由な通貨を許す透明性