pre pro pri
前に、前の
語源pre

approximateの基本例文

The approximate cost of the project is around $10,000.
プロジェクトの大まかなコストは約1万ドルです。
The journey will take approximate 3 hours.
その旅行はおよそ3時間かかります。
Scientists approximate that the universe is around 14 billion years old.
科学者たちは宇宙が約140億年であると推測しています。

approximateの覚え方:語源

approximateの語源は、ラテン語の「approximare」に由来しています。このラテン語は「ad-」(〜に向かって)と「proximus」(最も近い、一番近い)から成り立っています。「ad-」は接頭辞で、「proximus」は「近い」という意味の形容詞です。つまり、「approximare」は「近くに行く」という意味を持っていました。この語が英語に入ってきたのは16世紀頃で、その際に「おおよその」や「近似の」という意味で使われるようになりました。語源を辿ることで、approximateが持つ「おおよその」や「近い」というニュアンスが理解できます。英語の表現を深く理解する上で、語源を知ることは非常に有益です。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More

approximateの類語と使い分け

  • in the region of
    in the region ofという表現は、特定の範囲内であることを示します。「in the region of 100 dollars」は「100ドル程度」という意味です。
  • approximatelyという単語は、正確ではないが、かなり近い数値や量を示す際に使います。「approximately ten people」は「およそ10人」という意味です。
  • roughlyという単語は、概ねおおよその意味を持ち、厳密ではないけれど概算を表現するのに使います。「roughly speaking」は「大まかに言うと」という意味です。
  • more or less
    more or lessという表現は、少しの違いや誤差を含むおおよその意味で使います。「I am more or less done」は「ほぼ終わった」となります。
  • aboutという単語は、数や量をおおよそ示す際に使われます。「It's about 5 kilometers」は「約5キロです」となります。


英英和

  • not quite exact or correct; "the approximate time was 10 o'clock"; "a rough guess"; "a ballpark estimate"あまり正確でないか正しくない粗放
    例:The approximate time was 10 o'clock. 大体の時間は10時だった。
  • be close or similar; "Her results approximate my own"近いまたは似ている近づく
    例:Her results approximate my own 彼女の結果は私のものに近づく
  • judge tentatively or form an estimate of (quantities or time); "I estimate this chicken to weigh three pounds"とりあえず判断するまたは、の予想を立てる(量または時間)見立てる