pre pro pri
前に、前の
語源pre

proteinの基本例文

Protein is an essential nutrient for building muscle.
タンパク質は筋肉を作るために必要な栄養素です。
I usually have a protein shake after exercising.
通常、運動後にプロテインシェイクを飲みます。
Soybeans are a good source of protein for vegetarians.
大豆はベジタリアンにとって良いタンパク質源です。

proteinの覚え方:語源

proteinの語源は、古代ギリシャ語の「プロテオス(protéios)」に由来しています。この言葉は「最初の」や「主要な」という意味を持ち、物質の中でも特に重要な役割を果たすものを指していました。19世紀に入ると、化学者たちが生物の体内で重要な機能を果たす物質を研究し、その中で特に大切だと考えられる成分を指して「プロテイン」という用語が使われるようになりました。つまり、proteinという言葉は、生命の基本的な構成要素の一つとしての重要性を反映した名称なのです。このように、proteinの語源はその重要性を示唆するもので、私たちの体や健康にとって欠かせない存在であることを物語っています。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More

proteinの類語と使い分け

  • amino acids
    amino acidsという単語は、proteinを構成する基本的な要素です。主に生体内でさまざまな役割を果たすもので、proteinの一部として分子が連なって形成されます。例文:Amino acids are essential for muscle growth.(アミノ酸は筋肉の成長に必須です。)
  • nutrients
    nutrientsという単語は、proteinを含む食物の栄養素全般を指します。身体が健康を維持するために必要な栄養素を広く意味し、proteinはその一種です。例文:Proteins are important nutrients for your body.(タンパク質はあなたの体にとって重要な栄養素です。)
  • proteinsという単語は、proteinの複数形で、体内に存在する多くの異なるタンパク質を指します。特定のタンパク質だけでなく、すべての種類のタンパク質を包括的に表します。例文:There are many types of proteins in our diet.(私たちの食事には多くの種類のタンパク質があります。)
  • enzymes
    enzymesという単語は、proteinの一部であり、生化学反応を助ける役割を持っています。タンパク質の中でも特に機能的な側面を持つものを指します。例文:Enzymes act as catalysts in the body.(酵素は体内で触媒として働きます。)
  • peptides
    peptidesという単語は、proteinを構成する短い鎖のことを指します。短いアミノ酸の配列であり、proteinに変換される基本的な単位として重要です。例文:Peptides are building blocks of proteins.(ペプチドはタンパク質の構成要素です。)


proteinが使われたNews

「脳腫瘍乳がんメラノーマウィルムス腫瘍を含むがん細胞において2つの機能を持つGlioma pathogenesis-related protein 1」
「protein」は、タンパク質のことで、生命活動を行うために必要な栄養素のひとつです。このニュースでは、Glioma pathogenesis-related protein 1 (GLIPR1)というタンパク質ががん細胞において、一部のがん種においては発がん因子(oncoprotein)として、他のがん種においては腫瘍抑制因子(tumor suppressor)として働いているとされています。つまり、同じタンパク質でもがん種によって機能が異なるということです。
出典:nature.com

英英和

  • any of a large group of nitrogenous organic compounds that are essential constituents of living cells; consist of polymers of amino acids; essential in the diet of animals for growth and for repair of tissues; can be obtained from meat and eggs and milk and legumes; "a diet high in protein"生きた細胞の主要な成分である窒素有機化合物の大きなグループの総称蛋白質