pre pro pri
前に、前の
語源pre

prematureの基本例文

The baby was born prematurely.
その赤ちゃんは早産で生まれました。
It is premature to make a decision without all the facts.
全ての事実が揃う前に決定をするのは時期尚早です。
The fruit is too small and premature to be picked.
その果物は摘めるには小さすぎ、未熟です。

prematureの覚え方:語源

prematureの語源は、ラテン語の「praematurus」に由来しています。このラテン語は「prae-」(前に)と「maturus」(成熟した、完熟した)という二つの部分から構成されています。「prae-」は「前に」や「早く」という意味を持ち、「maturus」は「成熟」や「成長」を示します。つまり、「premature」は文字通り「まだ成熟していない状態で前に出る」という意味合いを持ちます。この言葉は、ある物事が通常の時間よりも早く発生すること、または望ましい状態に達していないにもかかわらず起こることを表現します。したがって、prematureは、特に性質や時期に関連して用いられ、例えば早産や早熟という文脈で使われることが多いです。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More

prematureの類語と使い分け

  • hastyという単語は、十分に考える前に急いで行動することを指します。急がせる過程が問題を引き起こすことがあります。例:hasty decision(早急な決定)
  • preemptiveという単語は、何かを未然に防ぐ、先手を打つという意味があります。予防的な行動を強調しています。例:preemptive strike(先制攻撃)
  • earlyという単語は、予定よりも早い、または開始が早いことを表します。予想より早いことに焦点を当てています。例:early morning(早朝)
  • untimelyという単語は、適切な時期を過ぎている、不適切な時期に起きたことを意味します。ネガティブなニュアンスがあります。例:untimely death(不適切な死亡)


prematureが使われたNews

乳児に無理やりミルクを鼻に注入し、揺り動かして死亡させた父親に有罪判決
「premature」とは、「未熟な」「早すぎる」という意味があります。このニュースでは、「8週間の早産児の娘に対して、父親が鼻にミルクを無理やり入れることを試み、そして彼女を揺り動かして死に至らしめた」と書かれています。つまり、この記事での「premature」とは、生まれたばかりで未熟な早産児だったということです。
出典:ibtimes.com

英英和

  • uncommonly early or before the expected time; "illness led to his premature death"; "alcohol brought him to an untimely end"非凡に初期に、あるいは予期された時間の前に時期尚早
    例:illness led to his premature death 病気は彼の早死に結びついた
  • too soon or too hasty; "our condemnation of him was a bit previous"; "a premature judgment"あまりにすぐに、あるいは早急すぎる時期尚早
    例:a premature judgment 時期尚早の判断
  • born after a gestation period of less than the normal time; "a premature infant"標準時間より少しの妊娠期間の後に誕生する未熟
    例:a premature infant 未熟児