pre pro pri
前に、前の
語源pre

pretendの基本例文

She likes to pretend that she is a princess.
彼女は王女だと思い込んで遊ぶのが好きです。
He is pretending to be sick.
彼は病気になりかけているふりをしています。
Don't pretend to understand if you don't.
分かっていないのに分かったふりをしないでください。

pretendの覚え方:語源

pretendの語源は、ラテン語の「praetendere」から来ています。この言葉は「prae」(前に)と「tendere」(伸ばす、引く)という2つの部分から成り立っています。「praetendere」は元々、「前に引き伸ばす」という意味を持ち、特に何かを示したり偽ったりすることを指していました。中世英語では「pretenden」として使われ、これが後に現代英語の「pretend」という形に発展しました。つまり、pretendは元々、「何かを前面に出す」といった意味合いを持ち、そこから「振りをする」「偽る」といった意味が派生してきたのです。このように、pretendの語源は、その語の本来の意味を理解する手助けとなります。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 tend
語源 tent
伸ばす、 広げる
More

pretendの類語と使い分け

  • feignという単語は、何かを装ったり、偽ることを意味します。pretendほど自然さはなく、一時的な偽りや演技を強調します。例えば、'He feigned a smile'(彼は笑顔を装った)という使い方があります。
  • simulateという単語は、特定の状況や動作を模倣することを意味します。pretendよりも技術的・機械的なイメージが強いです。例えば、'The computer simulates weather patterns'(そのコンピュータは天候パターンを模倣する)といった使い方で使われます。
  • actという単語は、演技をすることや、役割を演じることを表します。pretendよりも積極的で、演技に特化したニュアンスがあります。例えば、'She acted as if she knew everything'(彼女は全てを知っているかのように演じた)で使われます。
  • fakeという単語は、偽物や偽りのものを指し、通常マイナスの意味合いがあります。pretendよりも、偽りを強調したいときに使います。例えば、'He faked his illness to skip school'(彼は学校を休むために病気を偽った)という例があります。
  • poseという単語は、ある状態や態度を真似することを意味します。pretendのように演じることに近いですが、より特定のポーズを取ることが強調されます。例えば、'She posed for the photo'(彼女は写真のためにポーズをとった)という使い方が一般的です。


pretendが使われたNews

「ロバートウォレス博士10代の女の子が他の誰かになることを好む」というニュースです。
pretending to be someone else. Whether it’s putting on a British accent and pretending to be a royal or creating a whole new persona for myself, I find it incredibly fun and freeing to explore different identities. But is this behavior harmful or just harmless playacting? Dr. Robert Wallace shares his thoughts in response to a concerned parent's question. 「pretend」は、日本語で「ふりをする」という意味です。例えば、「王様のふりをする」などがあります。また、本文では「pretending to be someone else」という表現があり、自分自身以外の別の人格になりきって演じることを指しています。この言葉は、遊びやエンターテイメントの一環として用いられることが多く、害をもたらすような使われ方は通常はありません。
出典:goshennews.com

英英和

  • put forward, of a guess, in spite of possible refutation; "I am guessing that the price of real estate will rise again"; "I cannot pretend to say that you are wrong"批難の可能性があるにもかかわらず、ある憶測を推し進める決込む
    例:I cannot pretend to say that you are wrong. 私は、あなたが間違っていると言うふりをすることがない。
  • the enactment of a pretense; "it was just pretend"見せかけを演じること狂言
  • behave unnaturally or affectedly; "She's just acting"不自然に、または、気取って振る舞う演じる
  • put forward a claim and assert right or possession of; "pretend the title of King"要求を提出し、権利や所有権を主張する偽る
  • represent fictitiously, as in a play, or pretend to be or act like; "She makes like an actress"演劇のように架空に表現し、または何かに装いまたは何かのように行動するぶる