天才英単語
Login
レベル別
TOEIC
英検
ニュース
語源
SITEMAP
Login
Home
語源
pre
pre
pro
pri
前に、前の
pre
sent
a
pro
n
pro
gram
pro
blem
pre
tty
pro
ject
pro
fessional
pro
bably
pre
pare
pro
tect
im
pro
ve
pro
grammer
pre
sident
pro
mise
ap
pro
priate
pre
sentation
pro
bable
pro
ve
pre
serve
im
pro
vement
pro
ud
pro
mote
pro
ven
re
pre
sent
pro
duction
pro
portion
pro
fessor
pro
duce
ap
pro
ve
pre
dict
pro
perty
re
pre
sentative
pre
vious
pre
tend
pro
nounce
pre
cise
pro
fession
pre
vent
re
pro
duce
pre
ference
pro
cess
pre
servation
pro
cedure
pro
test
pro
fessionally
pro
jector
pro
fit
pro
perly
pri
ority
pre
fer
pro
vide
micro
pro
cessor
pre
cisely
pro
vince
ap
pro
ach
com
pro
mise
pre
diction
pro
motion
pre
view
pro
tein
pre
pay
pro
tection
pro
gressive
ap
pro
ximately
pro
mptly
pro
gramme
pro
portional
non
pro
fessional
pre
ciseness
pro
pose
pro
ponent
non
pro
fit
pro
hibit
pro
bation
pro
nto
pro
tectively
pro
tective
pro
found
un
pro
fessionally
pre
cancerous
pro
logue
pre
historic
ap
pro
priately
pre
senter
pro
gramming
pre
judice
pro
state
pre
decessor
pre
scription
pro
cession
pre
sence
pre
cedency
pri
or
pro
ficient
pre
viously
pre
fix
pre
dictor
pro
nunciation
pre
sently
pro
gress
pre
mium
pro
sper
pre
scribe
pro
position
pro
sperity
pre
vail
im
pre
cise
pro
vider
pro
fitable
pre
paid
pre
gnant
pre
stige
un
pro
ductively
pro
per
ap
pro
val
pro
ducer
pre
paration
inap
pro
priate
pro
spect
pro
file
pre
cedent
pro
voke
un
pro
fessional
pre
gnancy
pro
posal
un
pre
pared
pre
vention
pre
ferably
pro
pel
un
pro
tected
pre
dictable
un
pre
dictable
pro
mpt
pre
sume
underre
pre
sented
pri
oritize
pro
minent
pro
spective
unap
pro
ved
pro
ceed
pre
cede
pro
portionally
pro
m
pro
ne
ap
pro
ximate
pro
cessor
pro
moter
pro
blematic
over
pro
tect
pre
occupy
re
pre
sentation
pro
gressively
pro
claim
pro
p
pro
paganda
re
pro
duction
pro
secute
pre
dictably
pro
tester
im
pro
vise
pre
paratory
multi
pro
cessor
pre
valent
pre
ferable
un
pro
fitably
pre
miere
pro
ceeds
pre
liminary
inap
pro
priately
pre
mature
pre
sidential
pro
long
pre
stigious
pro
ficiently
un
pro
fitable
pro
ficiency
disap
pro
ve
un
pre
cedented
un
pre
tending
reci
pro
city
pro
lific
pre
cision
pro
minence
un
pre
tentious
pre
dominantly
unap
pro
achable
un
pro
fitability
dis
pro
ve
pro
clamation
pre
caution
pro
minently
pre
determine
pro
prietor
pro
jection
pro
ximity
pro
motional
pro
liferation
pre
emptive
misre
pre
sent
pre
mise
意味を見る
この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
apronの基本例文
I wear an
apron
when cooking to avoid getting my clothes dirty.
料理するときは服が汚れないようにエプロンを着用しています。
Airplanes have
apron
s for parking planes.
飛行機は駐機場としてカーチャンに余地があります。
The cake crumbs left on the
apron
caused a trail.
エプロンに残っていたケーキのかけらは跡を残しました。
apronの覚え方:語源
apronの語源は、古フランス語の「naperon」に由来しています。この言葉は、「nappe」という「布」という意味の語から派生したもので、元々は小さな布を指していました。さらに遡ると、「nape」はラテン語の「mappa」と関連があり、これは一般に「布」や「ハンカチ」を指す言葉でした。 英語に入ってきた際、語の構造が変化し、最初の音声が「n」から消え、「a-pron」となりました。この変化は、言葉が変わる過程でよく見られる現象です。apronは、調理や作業の際に着用されることから、特に衣服の一部として布が使われていることに基づいています。 このように、apronは家庭や職場で使われる実用的なアイテムであり、その語源からもその性質が反映されています。
語源 pre
語源 pro
前に、 前の
pre
sent
現在
pro
gram
プログラム
pro
blem
課題
More
apronの類語と使い分け
smock
smockという単語は、apronと同様に衣服を汚れから守るために着用することが多いですが、より広い用途に使われます。特に、アートや工事作業で着ることが多いです。例:She wore a smock while painting.(彼女は絵を描くときにスモックを着ていた。)
bib
bibという単語は、apronの一部としてや子供が食べるときに使われることが多いです。特に、食べ物で汚れないように使用することが多いです。例:The baby was wearing a bib to avoid stains.(赤ちゃんは汚れないようにビブを着ていた。)
overall
overallという単語は、apronのように汚れから守る服ですが、体全体を覆うデザインになっていることが多いです。作業着として使用されます。例:He put on his overalls before starting to work.(彼は作業を始める前にオーバーオールを着た。)
frock
frockという単語は、apronとは異なり、通常女性が着るドレスやローブを指しますが、特定の目的で着用される場合もあります。例:She wore a frock for the party.(彼女はパーティーのためにフロックを着ていた。)
coverall
coverallという単語は、apronよりも全身をカバーすることを目的とした服で、特に仕事や作業をする際に使われます。例:The mechanic wore a coverall while fixing the car.(整備士は車を修理するためにカバーオールを着ていた。)
1文字の検索は「a」「I」のみ許可されています
英英和
a paved surface where aircraft stand while not being used
使われていない間、航空機が停留している舗装された表面
エプロン
a garment of cloth or leather or plastic that is tied about the waist and worn to protect your clothing
洋服が汚れないように腰の周りで結んで身に着ける、布や革あるいはプラスティック製の覆い
前掛け
the part of a modern theater stage between the curtain and the orchestra (i.e., in front of the curtain)
カーテンとオーケストラの間の(カーテンの前の)現代的な劇場ステージの一部
額縁