pre pro pri
前に、前の
語源pre

programmeの基本例文

The school's theatre programme included many classic plays.
学校の演劇プログラムには多くのクラシックな演劇が含まれていた。
She designed a fitness programme to help her reach her weight loss goals.
彼女は体重減少の目標に到達するのを助けるフィットネスプログラムを設計しました。
The television programme about wildlife attracted millions of viewers.
野生生物に関するテレビ番組は何百万もの視聴者を引き付けました。

programmeの覚え方:語源

'programmeの語源は、ギリシャ語の「programma」に由来します。この言葉は「向かって書かれたもの」や「計画」を意味し、さらに分解すると「前に」を意味する「pro」と、「書く」を意味する「grapho」が組み合わさっています。ラテン語を経て、フランス語に取り入れられ、最終的に英語に伝わりました。英語では最初に特定の計画やプログラム、または演目を指す言葉として使われ始め、その後、様々な分野で幅広く用いられるようになりました。特にコンピュータ関連の用語として、プログラムの意味は重要で、多くの分野で使用されています。このように、programmeはもともと計画や構想を指していたことが、現在の様々な意味を持つようになった背景となっています。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

programmeの類語と使い分け

  • planという単語は、未来の行動や目標を達成するための全体的な考え方や方法を指します。この単語は柔軟性があり、具体的な内容が未定でも使える概念です。例:business plan(ビジネスプラン)
  • curriculumという単語は、特定の教育機関で学ぶべき科目や内容を示します。教育の計画を指し、その内容には教科書や授業の内容が含まれます。例:school curriculum(学校のカリキュラム)
  • agendaという単語は、会議やイベントで話し合うべきトピックや項目のリストを指します。個人的な計画にも使われますが、特に公共の場での特定の項目にフォーカスしています。例:meeting agenda(会議の議題)
  • scheduleという単語は、時間に関する計画や表を指し、特定の時間に行うべきことを示します。日常生活の中で、予定を整理するために使われることが多いです。例:daily schedule(毎日のスケジュール)
  • projectという単語は、特定の目標に向けて行う一時的な活動を示します。通常は時間が制限されており、チームで取り組むことが多いです。例:research project(研究プロジェクト)


programmeの覚え方:関連語

programmeが使われたNews

ノボノルディスク社、自社株式取得プログラム開始
"programme"とは、計画やプログラムのことを意味します。このニュースでは、「シェアリパーチェースプログラム」という意味で、企業が自社株式を買い戻す計画を発表したということです。
出典:news.yahoo.com

英英和

  • write a computer programコンピュータ・プログラムを書くプログラム
  • arrange a program of or for; "program the 80th birthday party"その計画の、あるいはそのための計画の準備をする段取り
  • a radio or television show; "did you see his program last night?"ラジオまたはテレビのショー番組
  • an integrated course of academic studies; "he was admitted to a new program at the university"学術研究の統合コース課程
  • an announcement of the events that will occur as part of a theatrical or sporting event; "you can't tell the players without a program"劇場またはスポーツのイベントの部分として行われるイベントの告知プログラム