pre pro pri
前に、前の
語源pre

prolongedの基本例文

Her prolonged absence from work was noticed.
彼女が長期間仕事を休んだことが気づかれました。
The prolonged exposure to the sun caused a sunburn.
長時間の日光浴で日焼けしてしまいました。
The prolonged drought caused a shortage of crops.
長期間の干ばつで作物不足が生じました。

prolongedの覚え方:語源

prolongedの語源は、ラテン語の「prolongare」に由来しています。この言葉は「pro-」という接頭辞と「longus」という名詞から構成されています。「pro-」は「前に」という意味を持ち、「longus」は「長い」を意味します。これらが組み合わさることで、「前に長くする」というニュアンスが生まれました。 英語においては、「prolong」が「延長する」や「引き延ばす」を意味する動詞として使われます。そして、そこから派生した形容詞「prolonged」は「長引いた」や「持続した」といった状態を表す際に用いられます。このように、「prolonged」は単に時間が長いだけでなく、何かがいつもよりも長く続くことを示す表現として使われます。語源を知ることで、「prolonged」の意味をより深く理解することができます。

語源 pre
語源 pro
前に、 前の
More
語源 long
語源 leng
長い
More
語源 ed
〜された、 〜した
More

prolongedの類語と使い分け

  • extendedという単語は、時間や空間が通常よりも長く続くことを意味します。prolongedと似ていますが、より広がりや長さを強調するニュアンスがあります。例:extended visit(長い訪問)
  • lengthyという単語は、特に時間が長いことを強調しますが、通常は退屈や不都合を伴う場合に使われることもあります。例:lengthy meeting(長い会議)
  • drawn-outという単語は、物事が引き伸ばされて長引いていることを表します。特に、望ましくない状況が長く続く時に使われるニュアンスがあります。例:drawn-out negotiations(長引く交渉)
  • protractedという単語は、意図的に長引かせる、もしくはそれが避けられない状態を指します。formalな文脈で用いられることが多いです。例:protracted discussion(長引く議論)


prolongedの覚え方:関連語

prolongedが使われたNews

「路上のビジネスにとって、長期間続くニューヨークの荒廃」
「prolonged」は「長期間にわたる」という意味で、このニュースでは「ニューヨークの路上商店にとって、長期間にわたる苦難」という意味に使われています。つまり、路上商店が直面している問題が長期化していることを表しています。
出典:marketwatch.com

英英和

  • relatively long in duration; tediously protracted; "a drawn-out argument"; "an extended discussion"; "a lengthy visit from her mother-in-law"; "a prolonged and bitter struggle"; "protracted negotiations"期間について、比較的長いさま長長しい
    例:a prolonged and bitter struggle 長くて激しい闘い