inter enter intel

interconnectの基本例文

The online world is interconnected.
オンラインの世界は相互に接続されています。
The railway and highway systems are interconnected.
鉄道と高速道路は相互につながっています。
The computer peripherals are interconnecting.
コンピュータ周辺機器が相互に接続されています。

interconnectの覚え方:語源

interconnectの語源は、ラテン語の「inter-」と「connect」から成り立っています。まず、「inter-」は「間に」や「相互に」という意味があり、異なる物や人同士の関係を示します。一方、「connect」は、同じくラテン語の「connectere」に由来し、これは「共に結ぶ」という意味を持っています。つまり、interconnectは「間に結ぶ」という意義を持ち、主に異なるもの同士のつながりや相互作用を指す言葉として用いられます。 この語は、テクノロジーやビジネスの分野でよく見られ、ネットワークやシステムがどのように相互に影響し合っているかを表現する際に使われます。interconnectの概念は、コミュニケーションや情報の流れがどのように形成されるかを理解する上で重要な役割を果たします。このように、語源を知ることで、言葉の持つ深い意味や使用の背景を理解する手助けとなります。

語源 inter
語源 enter
More
語源 com
語源 con
共に
More

interconnectの類語と使い分け

  • linkという単語は、通常、2つのものを何らかの形で結ぶことを指します。たとえば、『Please link your social media accounts.』は「ソーシャルメディアアカウントをリンクしてください」という意味です。interconnectよりもより具体的な接続を意識します。
  • associateという単語は、特定のことを連想したり関連付けたりすることを意味します。たとえば、『I associate spring with flowers.』は「私は春を花と関連付ける」という意味です。interconnectとは異なり、心理的なつながりのニュアンスがあります。
  • correlateという単語は、2つのものの間に相関関係があることを示します。例えば、『Income and education levels correlate to each other.』は「収入と教育レベルは相関関係がある」という意味です。interconnectよりも、数量的な関係を強調する際に使われます。
  • joinという単語は、2つ以上のものを統合して一つにすることを意味します。例えば、『Let’s join the two groups together.』は「二つのグループを一つにしよう」という日本語訳です。通常、物理的な結合を強調する際に使われます。
  • connectという単語は、物や人を物理的または抽象的に結びつけるという意味です。例えば、『The teacher connects concepts in her lesson.』は「先生は授業で概念をつなげる」という日本語訳です。interconnectよりも広い使い方が可能です。


英英和

  • cause to be interconnected or interwoven相互接続させる、または織り込ませる相互接続
  • be interwoven or interconnected; "The bones are interconnected via the muscle"織り合わされた、または相互接続した相互接続