inter enter intel

intellectualの基本例文

She is a highly respected intellectual in the field of science.
彼女は科学分野で高く評価されている知識人です。
Reading a variety of literature helps to broaden one's intellectual horizons.
様々な文学を読むことは、知的な視野を広げるのに役立ちます。
The conversation became quite intellectual, with each person contributing their own ideas.
会話は非常に知的になり、各人が自分のアイデアを寄せました。

intellectualの覚え方:語源

'intellectual'の語源は、ラテン語の「intellectus」に由来しています。この言葉は「理解する」や「知覚する」という意味を持ち、それに続く「intellegere」(理解する、知る)という動詞から造られています。「intellegere」は「inter」(間に)と「legere」(読む、選ぶ)から成り立ち、すなわち「間を読み取る」ことが理解に繋がるという考え方を示しています。このように、知識や理解を深めることが表現されています。 また、英語においても「intellectual」は名詞や形容詞として使われ、主に知識や思考に関する特性を示します。知識を重視する人々やその行動、または抽象的な思考に関する事柄を指す際に用いられます。このように、語源から派生した意味には、思考の高さや知識の豊かさが反映されていると言えるでしょう。

語源 in
語源 im
中に
More
語源 inter
語源 enter
More
語源 lec
語源 leg
集める
More
語源 al
~な性質の
More

intellectualの類語と使い分け

  • sageという単語は、特に知恵や経験に重きを置く場合に使います。年配の人の深い知識や洞察力を讃える時に使われます。「He is a sage in his field.(彼はその分野の賢者です)」のように使います。
  • intelligentという単語は、知能や理解力が高いことを示します。一般的に学問的な知識だけでなく、感情的な知性も含まれる場合があります。例えば、「She is an intelligent student.(彼女は聡明な生徒です)」のように使います。
  • cognitiveという単語は、思考や理解に関連する心の働きを指します。特に、記憶や問題解決能力に焦点を当てています。「Cognitive skills are essential for learning.(認知能力は学習に不可欠です)」のように使います。
  • brainyという単語は、特に学校の成績や知識の豊富さを表現する親しみやすい言葉です。友人同士で軽い感じで使うことが多いです。「He is a brainy kid.(彼は頭の良い子供です)」のように使います。
  • smartという単語は、知的な能力だけでなく、行動や考え方が賢いことも指します。ファッションや振る舞いに対しても使われることがあり、広い意味を持ちます。「She made a smart decision.(彼女は賢い決断をしました)」のように使います。


intellectualの覚え方:関連語

intellectualが使われたNews

「知的障害者における非言語コミュニケーションの重要性 急激な苦痛とともに、心拍数の上昇が緊急を知らせるサインとなる」
「知的障害」を意味する英単語であるintellectualは、重要なコミュニケーション能力を有することを指す場合があります。このニュースでは、知的障害を持つ一部の患者がコミュニケーション能力不足であるため、痛みや苦痛に対してのアラート能力が低いという問題が紹介されています。また、そのアラート能力の一つとして、心拍数が上昇することが示唆されています。つまり、心拍数が上がることが、彼らが苦しんでいることを示すサインとなるということです。
出典:nature.com

英英和

  • appealing to or using the intellect; "satire is an intellectual weapon"; "intellectual workers engaged in creative literary or artistic or scientific labor"; "has tremendous intellectual sympathy for oppressed people"; "coldly intellectual"; "sort of the intellectual type"; "intellectual literature"知性に訴える、または知性を使った知的
    例:satire is an intellectual weapon 風刺は知的な兵器である
  • a person who uses the mind creatively頭を創造的に使う人頭脳
  • involving intelligence rather than emotions or instinct; "a cerebral approach to the problem"; "cerebral drama"感情や本能よりむしろ知性にかかわるさま知的
  • of or associated with or requiring the use of the mind; "intellectual problems"; "the triumph of the rational over the animal side of man"心の活用の、に関連した、あるいは、を必要とする知的