fac fec fic
作る
語源fac

affectedの例文

outre and affected stage antics
風変わりで不自然なステージ上のふざけた態度
leaves affected with veinal mosaic
静脈模様のある葉
She was severely affected by the bank's failure.
彼女は、その銀行の破綻によって深刻な影響を受けた
The requirements of his work affected his health.
仕事に必要な資格は、彼の健康に影響した
She was adversely affected by the new regulations.
彼女は新しい規則で悪影響を受けた

affectedの覚え方:語源

affectedの語源は、ラテン語の「afficere」に由来します。この語は「ad」(〜に向かって)と「facere」(する、作る)の二つの部分から成り立っています。「afficere」は「影響を与える」という意味を持っており、そこから派生して英語の「affect」や「affected」が生まれました。 古フランス語を経て英語に入ってきた際、「affect」は「感情に影響を与える」という意味が強調されるようになりました。そこから、特定の感情や状態に影響を受けた状態を示す「affected」という形容詞が発展しました。つまり、「affected」は他者や状況によって影響を受けたことを示しています。このように、語源を辿ることで「affected」が持つ意味やニュアンスが理解しやすくなります。

語源 a
語源 ad
~の方向へ、 ~に
More
語源 fac
語源 fec
作る
More

affectedの類語と使い分け

  • influencedという単語は、他の物事や人によって感情や行動が変わったことを示します。影響を受けた結果としての変化を強調します。例文:She was influenced by her friends.(彼女は友達の影響を受けた。)
  • impacted
    impactedという単語は、特に何かが物理的または感情的に強く影響を与えたことを示します。より強い影響や変化を示す場合に使われます。例文:The storm impacted the city greatly.(嵐は街に大きな影響を与えた。)
  • changed
    changedという単語は、何かが異なる状態になったことを示します。affectedよりも幅広い意味で使われ、物事の変化そのものに焦点を当てます。例文:His attitude changed after the meeting.(彼の態度は会議の後に変わった。)
  • modifiedという単語は、何かを少し変えた、または調整したことを示します。細かい変更や調整が必要な場合に使用されます。例文:The plan was modified for better results.(計画はより良い結果のために変更された。)


英英和

  • speaking or behaving in an artificial way to make an impression人為的な方法で話すか、または行動し、強く印象付ける気障っぽい
  • being excited or provoked to the expression of an emotion; "too moved to speak"; "very touched by the stranger's kindness"感情の表現により興奮しているか、引き起こされる感心