fac fec fic
作る
語源fac

effectiveの基本例文

This medicine is very effective for treating my allergies.
この薬は私のアレルギー治療に非常に効果的です。
Using positive reinforcement proves to be a more effective way to motivate students.
ポジティブな強化を使用することは、生徒を動機付けるより効果的な方法であることが証明されています。
The team developed an effective strategy to win the game.
チームはゲームに勝つために有効な戦略を開発しました。

effectiveの覚え方:語源

「effectiveの語源は、ラテン語の「effectivus」に由来しています。この言葉は「効果をもたらす」という意味を持ち、さらに遡ると、「efficere」という動詞に結びつきます。この動詞は「出す」「実現する」「成し遂げる」という意味を持ち、「ex-(外へ)」と「facere(作る)」という2つの部分から成り立っています。つまり、「外に何かを作り出す」というイメージが含まれているのです。 中世英語を経て、16世紀頃から「effective」という形で英語に取り入れられ、現在の「効果的な」という意味で使われるようになりました。この語源の背後にある概念は、「何かを行うことで目に見える結果を生み出す」という力強いイメージにつながっています。そのため、行動や方法が意図した結果を生むかどうかを示すために使用されることが多い言葉です。」

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 fac
語源 fec
作る
More
語源 tive
語源 ive
〜的な
More

effectiveの類語と使い分け

  • efficientという単語は、労力や時間を無駄にせずに成果を上げることを強調します。すなわち、最小限の資源で最大の成果を出すことです。例として、"She is an efficient worker."(彼女は効率的な働き手です)と言えば、無駄なく仕事をこなすことが強調されます。
  • successfulという単語は、目的を達成し、望む結果を得ることに重点を置いています。成果が期待通りであることを示します。「The project was very successful.」(そのプロジェクトは非常に成功しました)という文は、計画通りの結果を反映しています。
  • productiveという単語は、生産性を示すもので、特に多くの成果を挙げる能力に焦点を当てています。つまり、得られる結果が豊富であることです。「This farm is very productive.」(この農場は非常に生産的です)と言えば、多くの作物を生産するという意味が含まれています。
  • fruitfulという単語は、結果として実を結ぶ、特に良い成果や利益を得ることに焦点を当てています。「Their relationship is fruitful.」(彼らの関係は実りあるものです)というと、ポジティブな結果があることを示します。


effectiveが使われたNews

スペイン、AstraZenecaワクチン接種再開。EMAが「安全かつ効果的」であると判断。
「effective」とは「効果的な」という意味であり、効果的であることを指します。この記事では、AstraZenecaのワクチンが「安全かつ効果的である」ということが確認され、スペインもワクチン接種を再開するという内容です。つまり、このワクチンは予防効果が高く、効果的であるということが言われています。
出典:businessinsider.com

英英和

  • producing or capable of producing an intended result or having a striking effect; "an air-cooled motor was more effective than a witch's broomstick for rapid long-distance transportation"-LewisMumford; "effective teaching methods"; "effective steps toward peace"; "made an effective entrance"; "his complaint proved to be effectual in bringing action"; "an efficacious law"意図した結果を創出しまたは創出することができ、または顕著な効果を生み出す有効
    例:an air-cooled motor was more effective than a witch's broomstick for rapid long-distance transportation-LewisMumford 急速の長距離輸送にとって、空冷モーターは魔女の箒より効果的だった
  • able to accomplish a purpose; functioning effectively; "people who will do nothing unless they get something out of it for themselves are often highly effective persons..."-G.B.Shaw; "effective personnel"; "an efficient secretary"; "the efficient cause of the revolution"目的を達成することができる有能
    例:people who will do nothing unless they get something out of it for themselves are often highly effective persons...-G.B.Shaw 自分のために得をしない限り何もしない人々というのは、時にきわめて効率の良い人である…?G.B.ショー
  • existing in fact; not theoretical; real; "a decline in the effective demand"; "confused increased equipment and expenditure with the quantity of effective work done"実際存在するさま実際の
    例:a decline in the effective demand 有効需要の衰退
  • exerting force or influence; "the law is effective immediately"; "a warranty good for two years"; "the law is already in effect (or in force)"力または影響を及ぼすさま有効
    例:The law is effective immediately. 法律は、すぐに有効である。
  • works well as a means or remedy; "an effective reprimand"; "a lotion that is effective in cases of prickly heat"手段または治療としてよく働く有効
    例:an effective reprimand 有効な叱責